
コメント

A&A
上手にゲップが出てないとか、眠いとかですかね…🤔
A&A
上手にゲップが出てないとか、眠いとかですかね…🤔
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月半 夜 背中スイッチが敏感で寝てくれません。 抱っこや授乳で腕の中では寝てくれるのですが、いざ置こうとするとすぐ察知して、手足をバタバタ→ギャン泣き、または数秒後泣くという感じです。 何かいい方法あり…
悪露について質問です。 産後1ヶ月半経過しほとんど出なくなっていたのですが、授乳の回数を数日増やしたところ急にまた真っ赤な悪露が出始めました。少しですがかたまりも出ています。受診したほうがいいのでしょうか?…
生後10ヶ月のおやつについて 起床時 授乳① 7:30 離乳食① 12:00 離乳食② 15:00 授乳② 18:00 離乳食③ 寝る前 授乳③ のスケジュールで過ごしています。 朝ごはんと昼ごはんの間に時間が空きますが、おっぱ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍑🍒
それもありますね。
母乳が50くらいしか出てなくて、ミルク60足してるんですけど足りないですかね?
母乳相談行ったらそれでいいと言われたけどよく分からなくて。
A&A
沢山飲めてると思います💡
でもその子によって飲める量が違うと思うので、10ずつくらい増やして様子見でもいいと思います(^^)
上の子が居ると下の子に付きっきりは出来ないですもんね💦
🍑🍒
ちょうどいい量ですかね。
下の子放置かなり多いです。
どうですか?
A&A
よく下の子放置してても、泣き疲れて寝るよって聞いてましたが、息子は抱っこされるまで泣いてるので、下の子ばっかりになっちゃいました😰1ヶ月検診後は午前中に公園行って、下の子も抱っこ紐で寝かせて、上の子は遊ぶをずーっとやってます💦
🍑🍒
公園とか行ってて偉すぎます。
確かに泣き疲れて寝ることもあります💦
こんなんでいいんでしょうか?
授乳の時とか暇そうに上の子こっちを見てきて全然一人で遊ばないし。
A&A
私も外に出てる方がイライラしなくて済むので😅
私も初めはそんな感じでしたよ😢
オムツ持ってきて〜!ミルクあげてみる?って巻き込んでました💡
🍑🍒
なるほどー。
やってみます!
アドバイスありがとうございます😊