※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日は子供たちに自由に遊んでもらい、家事を適当に進めて休むことを決めた女性がいます。イライラから解放され、スッキリした様子です。

今日は頑張るのやーめた!
いつもは朝ご飯食べさせたら自転車で電車見に行って帰ってきたら外で少し遊んでお昼ご飯
お昼寝しない時は買い物行ったり外でボール遊びしたり室内でお店屋さんごっこしたりで夕方からテレビ見て貰ってる間に夜ご飯作って食べさせてお風呂入れて寝かしつけてって
なかなか自分が休める時間がなかったけど、何だかそんなに頑張らなくてもいいやーと思って今日は朝公園でボール遊びだけしてご飯食べさせて今子供たちオモチャで遊んでる間ずっとゴロゴロしてます🤗
毎日バタバタで家の用事もロクに出来なくてイライラするくらいなら、勝手に遊んで貰って休みつつ適当に家事進めようかな〜
何だか吐き出してスッキリしました☺️

コメント

ママリ

お疲れさまです😊
二人育児でそこまで普段頑張られてて尊敬しかないです🥺✨
今日はまだゴミ捨てぐらいしか外に連れ出してないです😅
今もお昼寝してるのを見守りつつ、お菓子ぼりぼり食べながらママリです🙋(笑)
ママ業に休みなんてないんですから、手抜きしてごろごろだって良いと思ってます😉

みかん

私も最近まで、午前中は毎日公園や支援センターで遊ばせてましたが、腰が痛くて抱っこさえ難しくて😅おうち遊びを多くしたら、時間が沢山あって、今まで頑張りすぎてたかも?と思ったところです笑

朝、公園に連れて行ってるだけで、十分頑張ってると思います!毎日お疲れ様です😊✨

deleted user

読んでて尊敬しかないです!
まずお子さんふたり、しかも年子とか想像したら私は毎日ヒステリックになりそうです。笑
そんな中十分すぎる子育て、、良いお母さんですね🥺

子どもはひとり遊びの天才って言葉を聞いた時に、ずっと遊んであげなくていいだ!と、ひとりで遊んでる間は家事したりごろごろするようになりました!

息抜きしながら、楽しながら育児頑張りましょう☺︎♡

はじめてのママリ🔰


まとめての返信失礼します💦
みなさんにそう言って頂けてめちゃくちゃ嬉しいです😊✨
ワンオペで旦那はアテにならないので、適当に頑張ろうとおもいます!ありがとうございます💕