
7ヶ月の男の子の離乳食について、量が足りているか不安です。朝夜ともに具体的な量を挙げていますが、口を開けて待つ様子があり、足りないのか心配です。
お世話になっております。
離乳食の事で
おうかがいしたいのですが、
今7ヶ月ちょっとの男の子を育てています。
05ヶ月から離乳食を初めて、
06か月くらいから2回食にしています。
離乳食の量が
わからなくて、
教えていただきたいんです。
だいたい朝も夜も、
炭水化物を大さじ2〜3
野菜類を大さじ1
豆腐魚類を大さじ1
フルーツ類かヨーグルト(ベビーダノン)を半分。
たまにフルーツもヨーグルトも
あげている時もあります。
全てあげても
もっと欲しい‼︎と言わんばかりに
口を開けて待ってるんですが、
少ないんでしょうか?
教えて下さい♡‼︎
- ばっち(^^)(9歳)
コメント

雪
うちはもっと食べてましたよ(*^^*)よく食べる子なので食後はいつも怒ってますけど笑。
先生に相談したら、やる気があるうちに増やして慣れさしましょう!という指示でした

退会ユーザー
ものすごく適当にあげてます😁💦
-
ばっち(^^)
あまり、気にしすぎると
良くないのかな?って
思うんですが、ちょっと多めにあげて、
母乳を上げると、吐いてしまう時が
あるので、
量がわからなくて(´•ω•̥`
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ- 8月1日

イギめめ
ワタシも気になってましたーー
おみそ汁のお椀の約半分弱ぐらい
食べてるかも(_ _。)・・・
よく食べる子で、毎回もっと欲しがります。
離乳食のあとは、ミルクかおっぱいでどうにかごまかしてますけど(◜௰◝)
あげすぎかなぁ…
何でも決定権はいつもお母さんだから、毎回心配です。
-
ばっち(^^)
気になりますよね(´•ω•̥`)
私もきっとそれくらいか
もう少し多めに上げます。
上げて母乳を上げると、
ゲップと一緒に履いてしまう時が
あるので、、
量になやんでます( ´•̥ו̥` )
ありがとうございます♡- 8月1日

あおまま
うちの息子は、もう少し多く食べていますo(^_^)o
先日保健師さんと話したら、たんぱく質は胃に負担がかかるから、量を増やすならたんぱく質以外にした方がいいって言われましたよ(*^o^*)
-
ばっち(^^)
そうなんですね♡
タンパク質以外のを
もう少し増やして、
様子をみてみます♡、
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)- 8月1日
ばっち(^^)
そおなんですね♡、
ありがとうございますd(゚ε゚*)
だいたいどれくらい
あげられてましたか?
よければ教えてくださいd(゚ε゚*)♡