※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y&m
妊活

基礎体温について、決まった時間や睡眠時間が確保できない時に測るか、どちらを優先するか迷っています。どちらを優先するか、アドバイスをお願いします。

おはようございます♡
いつも皆様の質問か回答を見せて頂いてます。初めて、質問させて下さい。

基礎体温についてです。

仕事が不規則で、毎日決まった時間と決まった睡眠時間を確保出来ない時が多く、決まった時間、決まった睡眠時間を確保できる時のみ測ってますが、スカスカの基礎体温が出来たりします。。(3〜4時間は睡眠が必要とネットで見ました)

そこで皆様に質問です!

1、決まった時間に測れる時のみ測る
2、決まった睡眠時間が確保出来る時のみ測る
3、1と2の両方が出来た時に測る

3か正しいのは分かるのですがなかなか厳しくて(´・_・`)

皆様なら、1、2のどちらを優先しますか?

宜しくお願いします。

コメント

ゆり

私なら2にします
あんまりキッチリ正確に、と意気込んだら
逆にストレスになりそうですし
1日とんでもまぁいいか〜と思い出して妊娠しました(笑)

y&m


早速のお返事ありがとうございます♡

やはり、睡眠時間の方が大事ですよね(´・_・`)決まった睡眠時間が確保できる日に測ると、1〜3日は抜けてしまって(´・Д・)」
考えてみます。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

Nao♡

私は睡眠時間とか時間はあまり気にしていません。
もちろん、決まった時間がいいのはわかってますが。。

気構えしすぎず、続けることが大事かなーと思ってます。

tama

私でしたら①ですかね^_^
ネットにできるだけ決まった時間に測るようにと載っていたのを見たので決まった時間に測るように心がけています。
使用している基礎体温計がアラーム付きなので毎日同じ時間にアラームが鳴って起きて測って、時と場合によってはそこから二度寝したりしてます。

y&m


ずっと基礎体温を測ってますが、最近、時間がバラバラでこれであってるのかなと不安になりまして……。黄体機能不全のため、正しい基礎体温を知りたくなりました(´・_・`)
ありがとうございました♡

y&m


決まった時間に測るっていうのと、決まった時間よりも睡眠時間を優先して測るという二つの意見がネット検索で出てきたので(´・Д・)」どっちがいいのかと(´・_・`)

ありがとうございます♡