 
      
      
    コメント
 
            ぶるぞん
あります。
何のために生きてるのかわからなくて
嫌なことも重なって
死んでしまいたいと思いました。
赤ちゃんに本当に酷いことしたって思います😣
でも、辛い時ってありますよね💦
自分を責めすぎないでください💦
 
            かんな
あたしだって、何度もありますよ?
未だに、あるし。
泣きたい時は、我慢せずに
泣き叫びましょ?
ないたっていいじゃないですか!
ママだからって、我慢なんかいりませんよ!
私も、最初は旦那と色々ありました。でも、旦那がいるからこそ
本音でぶちあたれるし、旦那という存在があったから
新しい命が今お腹にいるんです。
今は、キツイし嫌になる気もちの方がうえだと思うけど、
いつか、伝えてあげましょ?
有難うって気持ちも。
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 性格上溜め込んでしまうので
 昨日は赤ん坊のように泣き叫びました。
 
 旦那という存在があったから新しい命がお腹にいるという言葉がすごく心に沁みました。
 確かにそうですよね…
 現在も旦那と喧嘩中ですが
 きちんと伝えようと思います。ありがとうございます- 8月1日
 
 
            まーな。
ありますあります、多分みんな思うんじゃないかってぐらい笑
もう死にたい、しまいには堕ろそうかってまで考えました。
それを旦那にも言ってました笑
妊娠中て本当メンタルやられますよね。
ご主人と喧嘩したり、些細な事でも考え込んでしまったり。
でも産むと不思議な事にそんなん全部吹っ飛ぶんですよね。
今はあと少しのマタニティライフを楽しんでください!
お身体ご自愛くださいね♡
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 妊娠中がこんなに情緒不安定なんて
 思ってもなかったです泣
 あと少しなのでうまく向き合えたらと思います/ _ ;- 8月1日
 
 
            nana
わたしなんかしょっちゅうですよ😭
爆発していんですよ。
溜め込まないでください。
赤ちゃんもお母さんが苦しいのは嫌なはずです。って初期の分際ですいません(笑)
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 性格上溜め込んでしまうので
 爆発する時が凄まじく
 旦那とも大げんかになってしまいます/ _ ;
 
 初期の分際でなんてそんなことないですよ、ありがとうございます- 8月1日
 
 
            つぅち
今私も同じです。
旦那と上手くいかず喧嘩ばっかりで、離婚まで考えてます…
旦那からダメな嫁、ダメな母親と言われるし全否定されてます。
実家に連れて帰られてますが…
って自分の話してもだめですね。気持ちは凄く分かります。
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 私も旦那と大げんかし
 口には出してないけど離婚の文字が
 浮かび、実家に帰るか迷ってます…
 とても辛い状況ですよね…お互い頑張りましょう- 8月1日
 
- 
                                    つぅち 私は旦那に帰れ、出て行けって言われました。 
 
 親からは離婚しろって言われてます。
 m.kさんも辛いですよね…
 実家でゆっくりするのもありだと思います。
 
 私は離婚してシングルになる覚悟など考えます。- 8月1日
 
- 
                                    m.k 妊娠中なのに…お辛いですよね。 
 
 これから大変なことあるでしょうけど
 無理せずにしてくださいね/ _ ;
 これからお腹も大きくなるでしょうし…- 8月1日
 
- 
                                    つぅち m.kさんは優しいですね。 
 ありがとうございます。
 
 ご自身も辛い時なのに…
 m.kさんはもう少しで赤ちゃんに会えますね(^^)
 旦那さんもm.kさんの気持ちを理解してくれて仲直りして無事に安産で生まれてきますように。- 8月1日
 
 
            Junie
私も少しのキッカケで何時間も涙止まらなくて旦那を困らせることあります!
話聞いてくれる旦那さんですか?
私は少し落ち着いてから旦那と話して落ち込みの原因(だいたいそんな大したことではなかったりするのですが…)聞いてもらいます。
妊娠中で気分の上下が激しいとはいえ、何かドーンと落ち込むキッカケはありませんでしたか?
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 落ち込むキッカケが旦那との喧嘩なんです。
 普段は優しく話も聞いてくれるんですけど…
 妊娠後期からイライラが増え徐々に溜まった物が大爆発してしまいました/ _ ;- 8月1日
 
 
            ぬくもり
9ヶ月仲間です^ ^
私も後期からやってきました。
安静が必要もあって、ヒマだからかと思ってだけど、妊婦特有のマタニティブルーでしょうか。その辺りのことは。
思うようにいかない
体も心も新しい生命が宿っているのですものね。
しかも、皆と共有しにくい話題で不安になるだけ無駄なんだけど、余計に自分だけだと爆発してしまって。心許せる相手に吐き出してしまう感じです。
旦那さんとも時々折り合いがつかず、
私たち相性悪い仲、結婚してしまった。。
シングルマザーの人の話聞きたい等
(その他、経済面、生活面、政治、先の事…)
私は大体こんな感じなってます。
もう仕方ないよね。
ダメな時あってもいいから、
一人じゃないから前向いてます。
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 本当思うようにいきませんよね。
 仕方ないんだけど思うよにいかないと
 余計イライラ…イライラ…
 
 うちも相性が悪いのかもしれません/ _ ;
 確かに1人じゃないですもんね。
 お腹に大事な大事な子がいるから…
 お互い頑張りましょう…- 8月1日
 
 
            退会ユーザー
あります。
しょっちゅう思ってしまいます。
あたしって何のために生まれてきて
何のために今生きているんだろう。
旦那の家族の為にも自分を犠牲にし我慢して頑張ってきたのに誰もわかってくれていない。○○ちゃんならいっか〜!と思われている感じ。何なんだろう…!
体外受精しなきゃよかったかな。
頑張って頑張ってやってきたのにな。
赤ちゃん道づれはダメだよな…!
とかしょっちゅう考えてしまう。
旦那ともくだらない事で喧嘩もするし。
妊娠初期の頃からだけど中期になったら次は出産への不安もでてきたり。
辛いですよね。
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 旦那と喧嘩して中々理解しあえないことが
 本当に1番辛いですよね…。
 
 初期とはまた別な不安や情緒不安定さが
 心も頭もついてこなくてしんどいですよね…。- 8月1日
 
 
            Fママ
私もあります
全部が嫌になり、死んだほうが楽になれる。って何回も考えた事ありますよ。
産後も情緒不安定が続きました。。
嫌な事がなくても全部が嫌で人間と関わる事すら嫌になりました😭😭
でもお母さんになったからには子どもを守る責任があります…
子どもには私しかいないって言い聞かせて頑張ってます
自分の事を責めすぎないで、泣きたいときは思いっきり泣いてください。
歌を聴いたり、ノートに嫌な事を書くと結構スッキリしますよ✨
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 産後も情緒不安定が続いたのなら
 辛かったですよね。
 
 溜め込まないようにしないと赤ちゃんにも悪いですもんね…リフレッシュの仕方参考にさせていただきます/ _ ;- 8月1日
 
 
            あんこおいしい
私もしょっちゅうありました。
ちゃんと母親になれるのか
もしかしたら何かのひょうしに虐待してしまうんじゃないか
リストカットする自分を想像しまったり…。
旦那と喧嘩して家出されそうになった事もしばしばありました。
出産することで
赤ちゃんの可愛さに癒され
育てる力が湧いてきて
そう思うことが少なくなってきました。
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 ちゃんと母親になれるのか不安なのも
 すごくわかります。
 旦那と喧嘩し出て行こうとしてしまうのは
 私の方で…
 馬鹿なことしようとしてると分かってるんですけど…毎回旦那に全力で止められます…
 
 出産まであと少しなので
 頑張りたいと思います/ _ ;- 8月1日
 
 
            チーサ
夜分に失礼します。
思いがけずに、私と同じような気持ちの内容だったので、コメントさせて頂きます。
私も何度となく消えたい、死んだ方が楽になれるのにぃって、思いました。夫婦関係も悪くなって、育児でもイライラ、身体も心も辛いですよね。
思いきり泣いた方がすっきりしますよ。頑張りすぎなくていいと思います。
かわいい我が子を抱くまでもう少し。
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 そうですね…心も身体も思うようにいかない…本当辛いですよね。
 優しいお言葉ありがとうございます。
 我が子に会えるまであと少しですもんね。
 お互い無理せず頑張りましょう/ _ ;- 8月1日
 
 
            退会ユーザー
目にとまったので  コメントさせて下さいね。
私も今その状況です。
4人目の妊娠で  はじめて死にたい 消えたい どっかとーくに いっちゃいたい
って思ってしまってます。
ダメだとわかってはいるんだけど 何もかもがうまくいかずにい  イライラするし  思うようにいかないし・・・
どうしたらいいのかわからず 1人悩んで 泣いてる時があります。
こんな時に妊娠してるから何もできない
とか  しかも自宅安静中だから余計にイライラはんぱなくて。
赤ちゃんがもーすぐ産まれるのに大丈夫なのかな?うまくいけるかな?ってかんがえつまぱなしで。
泣いても泣いてもその場だけスッキリするけど また1日たって2日目たってーって思い出して泣いてます。
ちびっ子達にも謝ったりしてます
こんなママでごめんね~ってねゆうと
ダメじゃないよ ってゆってくれて また思いっきり泣く事がありました。
いつか笑い話になるといいですよね
そして  子育てに夢中になってるといーですよね‼︎
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 今の時期本当に辛いですよね…
 出産の不安も計り知れないし…。
 確かに泣いてもスッキリはするけど
 繰り返しですよね。
 
 お子様たち、優しい子ですね( ´・ᴗ・` )
 そんな言葉を我が子にかけられたら
 私もきっと号泣しますね…
 
 本当、いつか笑い話になってればいいです。- 8月1日
 
 
            このは
私もあります。
旦那に、使えないな!と言われるたびに、自分には存在価値がないと思います。
息子がいるから頑張れそうですが…
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 小さいお子さんいながらだと余計大変そうです/ _ ;お互い無理せず頑張りましょう- 8月1日
 
 
            退会ユーザー
ありますあります!!
妊娠発覚してすぐ情緒不安定になったんですが、消えたいとか死んだら楽になれるかなとか考えちゃいましたよ(T ^ T)
自傷行為したい衝動が止まらなかったり💦
赤ちゃんがいるのにこんなこと思うなんてダメな母親だと責めたりもしました(>_<)
今もつわりが酷い日は精神的にも辛くなって泣いてばっかだし(笑)
でも母親だって辛ければ泣いていいと思います!
赤ちゃんの為に頑張らないと、しっかりしないとって思えてるんですから全然ダメな嫁、母親じゃないですよ(*^^*)!
お互い情緒不安定なときもあると思いますがあんまり自分を責めず乗り越えましょ\( ˆoˆ )/♡
- 
                                    m.k コメントありがとうございます。 
 
 やはり妊娠中は情緒不安定になりますね/ _ ;
 りーさんは悪阻中とのことなので本当辛いですよね💦
 励ましのお言葉ありがとうございます!
 お互い乗り越えましょう/ _ ;- 8月1日
 
 
   
  
m.k
コメントありがとうございます。
妊娠中がこんなにも情緒不安定になるとは思わなかったです…
赤ちゃんに申し訳無い気持ちで仕方ないです泣。