
前にも質問しましたが…来週の群馬県高崎でのしまじろうコンサートまだ迷…
前にも質問しましたが…
来週の群馬県高崎でのしまじろうコンサートまだ迷っています。
行く方はどのように感染対策して行かれますか??
- ママリ(6歳)

m.a
群馬県在住ですが、コロナ群馬でも増えてきてます。
迷ってならやめた方がいいと思いますよ…

S
娘はまだマスクできないので
アルコール持参してこまめに
消毒するしかないですね…😭

はな
違う地域ですが、先月と先週末行きました。
アルコールをこまめにするのと、大人はマスク。
帰ってきたら服をすぐ脱ぐ。
(2歳の娘は、マスクつけてもすぐとっちゃうのでできません)
普段と変わらぬ対策のみです。
席は元々1つずつ空いてるので、1mくらいは隣と間隔があります。
そもそもその会場はチケット売り切れてなかったのと、コロナ予防でチケット買っても来なかった人もいるんだと思いますが、結構席空いてました。
あと思いつく対策としたら、
・混まないように早めに会場入りするか、逆にギリギリに入る
・退場のときも、帰る人の波が去ってからゆっくり出る
とかですかね?
または、今持ってるチケットが誰かに譲れるなら、「残席わずか」となっていない(チケットが多めに残ってる)人気のない回に変更する、とか…

まま
私なら行きません😭😭
対策されてても同じ空間に数時間は心配です。
落ち着いたらまた行ったらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
まなお姉さん、会いたいですよね😭私も姪っこ(小学生)が赤ちゃんのころからDVDでみてたのでコロナの世の中じゃなければチケット取りたかった~😭
迷ってるならやめたほうが安心だと思います💦席の間隔は十分にあいてるとは思いますが、もしすぐ後ろの人がひどい咳をずっとしてたら…?それが小さい子だったらマスクしてないだろうから飛沫とびまくり…?コンサートにも集中できないし逃げ場もないですよね😨具合が悪いけどせっかくチケット取れたんだから!と無理して来る人もいる前提で行くかやめるか決めるといいのかな、と思います☺️

ママリ
皆さんコメントありがとうございます。
まとめてのお返事すみません💦
チケット代はもったいないですが、今回は諦めます💦
コメント