※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんは、夜中に23時や24時に寝かせると朝6時や7時、時には8時までぐっすり眠ることがあります。夜泣きがなくなって楽ですが、この睡眠時間は普通ですか?他の方は夜泣きはいつまで続きましたか?

2ヶ月の子供の睡眠ってどれぐらいですか?
うちの子は夜中の23時とか24時にあげたら朝の6時や7時、長い時は8時まで寝続けてます
その時間まで一切起きません

夜泣きが無くなったので、楽でいいのですが2ヶ月ってこんなに寝るもんなんですか?
皆さんは夜泣きいつまで続きましたか?

コメント

deleted user

夜泣きは急に起きてミルクも拒否、抱っこも拒否なにをしてもダメで泣き続ける時のことを言います。
2ヶ月でしたら夜泣きではなく間隔が空いてきたと考えればいいと思います!☺️
ちなみによく寝る下の子は2ヶ月の時22時に寝て7時に起きてました笑

  • yuka

    yuka

    そうなんですね!
    安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 12月7日
deleted user

新生児の頃も長くて5時間、今は長くて11時間くらい寝ます😁

夜泣きは半年くらいから始まることが多いみたいなので、これならかと思ってます😂

  • yuka

    yuka

    そうなんですね!
    今から待ち構えておかないとですね😂

    • 12月7日
deleted user

誤字すみません😣
これからかと思ってます、
の、間違いです!