※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

授乳クッションは何ヶ月まで使うのが適切でしょうか?サイズが合わず使いづらいので、買い替えるか迷っています。

授乳クッションって何ヶ月まで使いますか??
一つ目は妊娠中の抱き枕として使っていてクタクタでドーナツにならず使いづらくて新しい授乳クッションを買ったのですが今度はサイズが小さすぎてすぐ腰から外れてしまい授乳がストレスです😭
あまりもう使わなくなるなら買い直すの勿体ないのですがどうなんでしょう…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は完母だったので母乳あげる時はずっと使ってました!

ニトリの安いやつです!w

あや

2ヶ月くらいでした!

首が座って添い乳できるようになったら使わなかったです🤣

はじめてのママリ

私はまだ使ってます😂笑
なくても出来ますけどあった方が楽なので家では基本まだ使って授乳してます🙌
でも首が座ったら使わない友人も多かったです🤔

優しい麦茶

1ヶ月半くらいまででした!
途中から面倒になってあぐらかいて膝に肘を乗せて位置を高くしてあげてました😂

ママリ

まだ座ってあげる時は使ってます。もう、授乳クッションを私が持って来るとおっぱいだ!ってニヤニヤするようになってますが…。

マロン

私はユージ型のを使っていて
授乳をおえてもお昼寝の枕にしてつかったり腰を支えたり産後一年たってますが使ってます😁

ます

私はボタンで留めるタイプの抱き枕兼授乳クッションを9ヶ月頃まで使ってました。