

もちまま
ホットクック24Lを一年半ほど使っています。
私も料理は得意じゃないですが、カレーがめちゃくちゃおいしく作れるようになりました笑
あとは材料きって、放り込んで、電源を入れると火の面倒を見る必要なく野菜やお肉がやわからくなるので帰宅→お風呂溜めつつ材料カット、スイッチオン→入浴で一品できてるのが心強いです。
味噌汁なんかでもホットクック使っちゃいます。
お味噌やお出汁少なめでも素材から味が出て美味しいです!
デメリットは、鍋に比べて洗うパーツが多いことと(でも食洗機可)少し前の型はステンレス窯なので汚れやすいことです。
最新のものはフッ素窯で、フッ素窯のみ別売りもあるそうなので購入予定です〜!
後、蒸し、茹で、煮込み以外の炒め料理なんかは自分で作った方が美味しいことが多いです笑

はじめてのママリ🔰
ホットクックを3年ほど使ってます😊❤️
根菜の煮物や豚汁、カレーなどなど何でも作ってます✨
無水肉じゃがとか無水カレーめちゃ美味しいです😍
野菜を一気に蒸して離乳食にも使えました!
子供が小さいとつきっきりで煮物なんて出来なかったので、煮物が簡単に作れるのは助かりました💕
デメリットは場所を取ることくらいです。笑
コメント