
コメント

ママリ
うちつかみ食べ全然してませんよ😂
全く問題なしです 笑
そして周りよりもお箸使って上手に食べれるようになるのはめちゃくちゃ早かったです😂
なので未だに掴み食べの重要性が分からず 笑
そしてずーっと食に興味ありすぎる娘なので体格もなかなか立派です😂
掴み食べになってやっと食べる楽しさを知った赤ちゃんとかなら、掴み食べはすごく重要だとは思いますけどね🤗
うちは汚れるの嫌がって口あけて待ってるし全然だめでした 笑

ママリ
むしろつかんで食べないものがあって、何が問題なんだろうと思います😊
掴みたいのに掴ませてもらえず、大人が全部やることが良くないのであって…
掴みたくないならつかみ食べしなくても大丈夫ですよ✨
ちゃんと触りたくないものの感覚が分かっているってすごいことですし!
おやきとかつかみたいものはつかんでいるので、自分で食べることへの興味も潰さずにできてると思います☺️
-
ままり
ポジティブな意見にうるうるしちゃいました😭💞
コロナの影響で相談系が全部中止ですぐ心配になってしまって🥲🥲
固形野菜果物を食べてくれると作るのが楽だなあというわたしのエゴも入っていたので、すごいね、じょうずだね、って伸ばしてあげたいと思います☺️💓- 12月8日

はじめてのママリ🔰
うちの下の子も今10ヶ月です💡
初めて触るものはなかなか食べようとしないで不思議な顔をして、ぐちゃぐちゃにしてました💦
少ししたら食べるようになってます😊
-
ままり
しっとりしてるのが嫌なのか、触ってなんだこれ😰😰ってポイされます😂
固形野菜食べれるようになると準備が楽なのでもう少し粘ってみます☺️- 12月8日
ままり
うちはもはやつかみ食べしかせず、全て固形にしないといけないので大変で😭
固形野菜食べてくれれば成形しなくていいので楽だなあと😂
逆にスプーンや箸をちゃんと使えるようになるのか心配です、、😅