※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泣きべそママ
その他の疑問

アパートに住んでいて、赤ちゃんとうさぎと一緒に暮らしている人います…

アパートに住んでいて、赤ちゃんとうさぎと一緒に暮らしている人いますか?💦

コメント

msk

9月5日に出産予定でうさぎ飼っていてアパートに住んでます!!
上手くやっていけるか不安です(T . T)

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    私も初めは不安でした(´ㅂ`;)
    赤ちゃんの泣き声とかでストレスになったらどうしようとか(;ω;)

    • 7月31日
  • msk

    msk

    実際どうでしたか?うさぎちゃんに変化とかありました?(T . T)
    我が家はテラスハウスで、リビングにうさぎがいて、基本的に常にうさぎと一緒に生活!という形になってしまいます( ; ; )

    • 7月31日
  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    一緒に暮らし初めは泣き声があまり聞こえないようにしました💦
    リビングにベビーベッドは置かなかったです。
    1ヶ月ぐらいかけて泣き声を少しずつ聞かせて慣れさせました(´ ω` )
    今では子供が泣いてても寝ているツワモノになりましたよ笑
    たまに機嫌が悪くなるのか足ダンをするようになってしまいましたが放置するのがいいと聞いたのでそのときは放置してます💦

    • 7月31日
eriri☆

はいっ!赤ちゃんもうさぎも一緒に住んでます☺

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    うさぎと子供さんたちが活動する部屋は一緒ですか?💦
    うちが今うさぎ部屋にエアコンがなくて隣のリビングにエアコンがあるのでドアを外しているのですがエアコンの温度調節に困ってしまっていて…💦

    • 7月31日
  • eriri☆

    eriri☆

    うちも間のドアを外してます!子供達がいる部屋にウサギもいます!そこにエアコンないので、エアコンの風を扇風機使って、隣のウサギがいる部屋に送っている感じです!
    温度は、27、28度の弱や強でその時々に合わせてます!
    扇風機使うと結構部屋中が涼しくなりますよ☆

    • 7月31日
  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    扇風機を使っていたましたがうさぎ優先にしてエアコンの温度を25〜26度ぐらいでしていたら、最近の暑さでエアコンがフル稼働するようになり、子供がよく活動しているところにエアコンの風がモロに当たるようになってしまい体が冷えているようで悩んでました💦
    もう少し高くてもいいんですね(´ ω` )
    ありがとうございました!

    • 7月31日
  • eriri☆

    eriri☆

    そーだったんですね(>_<)
    うちのウサギは、そんなに暑がってる感じじゃないので、高くしても大丈夫なのかなと思います! お子様が風邪ひいてしまってはいけませんし。。
    本当に、暑いと温度調節むずかしいですよね。。
    過ごしやすい調節が見つかると良いですねっ☆

    • 7月31日
  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    温度調節難しいです(;ω;)
    うさぎの様子を見ながら温度を上げていこうと思います💦

    • 7月31日