
コメント

はじめてのママリ🔰
何かの役員には必ずならないと行けなくて、当日は前から決まってますが、予行は直前に知らされて、仕事で行けず💦
当日肩身狭そうで不安です💦
あとは細かい指示、準備物などが多く、
今日は制服、何日は体操服、持ち物はこれとこれが必要、とうちは細かいです😭
間違えると子ども1人だけ浮いてしまうので、間違えないようにしないとって感じで。。
個人面談やイベント詳細も直前まで分からなくて困ります。。
はじめてのママリ🔰
何かの役員には必ずならないと行けなくて、当日は前から決まってますが、予行は直前に知らされて、仕事で行けず💦
当日肩身狭そうで不安です💦
あとは細かい指示、準備物などが多く、
今日は制服、何日は体操服、持ち物はこれとこれが必要、とうちは細かいです😭
間違えると子ども1人だけ浮いてしまうので、間違えないようにしないとって感じで。。
個人面談やイベント詳細も直前まで分からなくて困ります。。
「保育園」に関する質問
仕事について悩んでいます (かなり話が長くなります) 9月までパートとして働いていましたが、現在は色々あり無職の状態です。 無職になった経緯としては、下の子が頻繁に入退院を繰り返すようになり、その原因を調べる…
夕方までお子さんを園に預けてる方、外遊びはどのくらいありますか? うちは幼稚園で、朝10時までと、給食後は自由に外で遊べます。 14時半以降は預かり保育で、小規模園なので1人の先生が預かり利用の全園児を見ること…
働き方について🙇🏻♀️ 2歳の息子がいます。 0才の頃から保育園に預けて、扶養内でパートで働いているのですが、この度私の勘違いで120万まで働けると思っていたのが、103万だと発覚し、扶養を外れてしまうことになりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
そんな感じなんですね😭やっぱり認定こども園は働くママに優しくないところが多そうですね😭💦
はじめてのママリ🔰
パートなのでいいですが、ガッツリフルタイムとかは厳しそうです。。