
コメント

はじめてのママリ🔰
何かの役員には必ずならないと行けなくて、当日は前から決まってますが、予行は直前に知らされて、仕事で行けず💦
当日肩身狭そうで不安です💦
あとは細かい指示、準備物などが多く、
今日は制服、何日は体操服、持ち物はこれとこれが必要、とうちは細かいです😭
間違えると子ども1人だけ浮いてしまうので、間違えないようにしないとって感じで。。
個人面談やイベント詳細も直前まで分からなくて困ります。。
はじめてのママリ🔰
何かの役員には必ずならないと行けなくて、当日は前から決まってますが、予行は直前に知らされて、仕事で行けず💦
当日肩身狭そうで不安です💦
あとは細かい指示、準備物などが多く、
今日は制服、何日は体操服、持ち物はこれとこれが必要、とうちは細かいです😭
間違えると子ども1人だけ浮いてしまうので、間違えないようにしないとって感じで。。
個人面談やイベント詳細も直前まで分からなくて困ります。。
「認定こども園」に関する質問
幼稚園の給食袋やエプロンについて 今度認定こども園に転園するのとになったのですが、 そこで必要なバッグやエプロン等サイズや生地の指定があり、給食袋やエプロンはブロード地で作ってください。と指定がありました🤯 …
幼稚園選びについて皆さんならどちらにするか教えてください!幼稚園や認定こども園のことなど何も分からず焦って色々調べてるところです🥺💦 また、複数の幼稚園や認定こども園で悩んだ方の決め手は何だったのかもあれば教…
認定こども園は母が働いてなくても入れることができますか? 幼稚園と何が違いますか? 来年度年少の学年で、幼稚園選びをしているのですが認定こども園が一番近いので入れられるなら候補にいれたいと思ったのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
そんな感じなんですね😭やっぱり認定こども園は働くママに優しくないところが多そうですね😭💦
はじめてのママリ🔰
パートなのでいいですが、ガッツリフルタイムとかは厳しそうです。。