
上の子が車から降りる際に落ちてしまい、右目が紫色になってしまった。実母が支えられなかったことに不満を感じている。どう思いますか?
実母が上の子を車からおろそうとしたんですが、上の子が『ばあちゃんじゃなくてママがいい』といっておりず、空いたドアを閉めようとしたのか、ジュニアシートごとアスファルトに顔から落ちてしまいました。
右目が殴られたように紫色になってしまいました。
落ちるときドアを空けて立ってた実母ささえるとかできなかったのかなと、なってしまったことはしょうがないけど私なら全力で落ちないようにどうにか足でもだして地面に落ちないようにしようとするけどな、と不満におもっちゃいました。
みなさんどう思いますか?
- ままり(6歳, 8歳)
コメント

🔰
とっさに反応できなかっただけじゃないんですか?

退会ユーザー
咄嗟に行動できないこともありますよね。
対応に不満はあるでしょえけど、責めることもできないと思います💦
-
ままり
そうですよね😭
- 12月6日

シンママ
息子さんのかが心配ですね💦
もちろん支えて欲しいけど…
咄嗟のことなんてすぐ動けるかわからないですよね、それこそお母さんおいくつかわからないけど反応速度はおちてるでしょうし。もしかしたら一瞬よそ見したかもしれないし。
早く治るといいですね❗️
-
ままり
まだ痛いといって自分で氷で冷やすぐらいだから明日腫れそうで😰明日病院に連れていってみようと思います。
お母さんを責めることはできないし、私が今以上に気をつけることにします。- 12月6日
-
シンママ
実母さんもたぶんだっことか怖くなっちゃいますよね。息子さんがおばあちゃんきらい!ってならずに、ケガの痕とか残らないといいですね💦私も車とかそういう事故があるかもしれないと思って気をつけようと思います❗️
- 12月7日
-
ままり
朝みたけど腫れてなく少し赤くなってるけど本人もそこまでいたがってないのでよかったです!
ご心配おかけしました🙌😊
おばあちゃん嫌いってならないといいけど💔- 12月7日

退会ユーザー
お母さんも絶対支えれるなら支えたかっただろうし
そこは責めないですね😢
自分がその立場でも100%支えれたとは言いきれないですし…
早く良くなるといいですね😣
-
ままり
そうですよね💦
ありがとうございます😊- 12月6日

はじめてのママリ🔰
わかります〜💦
うちも車から義母に落とされました。
咄嗟の出来事なので反応できなかったんだと思います😣
こっちは毎日育児していて、こんな事故が起こりそうとか、怪我しそうとかある程度は予測できますけど、おばあちゃんは毎日育児してるわけでもないですからね…
あと年齢的にも素早い動きも難しいのかも😭💦
規模なので何も言えませんでしたが、実母なら文句言っちゃうと思います。
きつく責めるわけではなく、「手とか足とか出したら助けられたかもしれないじゃんー。次からは絶対落とさないで!」くらい言っちゃいます😅
自分なら止められたかも、って思うと余計にいらいらしますよね。
そして悪気ないとはいえ、可愛い子供が怪我させられたら、いくら実母でもムッとしちゃいます…💦
-
ままり
まさにそれですー😰
わざとじゃないのはわかるんですが、もっとかばってくれてもって思っちゃって。
下の子も実母と手を繋いでて肩にかけてた実母の鞄が落ちて頭に当たり砂利道でこけたりがあったので、気をつけてよ!って思っちゃいます😭- 12月6日

はじめてのママリ
きっとびっくりして手が出なかったんだと思います。
二人乗った状態で自転車が倒れたことや色んなことがありますが我が子でも手も足も出ませんでした。
あーーと言ってる間に身体は動かず転倒でした💦
責めることはできませんので、こういうことも起こるんだと言うのは忘れないようにして危険察知をするようにしてます😣
-
ままり
そうですよね!
咄嗟だとなかなかむずかしいですよね!
ありがとうございます😊- 12月6日
ままり
そうだと思います😭