
コメント

ちー
私は昨日、同じく一週間分で42品買って、7000円超えでした。ちょさん買い物上手過ぎます✨

はじめてのママリ
凄すぎます🥺‼️‼️‼️‼️レシート見たいです‼️
-
ちょ
コメントありがとうございます!
恥ずかしいですがどうぞ😂
正確には6988円でしたね~💸
野菜が安かったのが助かりました🙏✨- 12月6日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺❤️❤️❤️✨
約7000円で68品との事で
一品あたり100円以下の単価と思ってましたが
100円以上の品もあるのですね😳
本当にすごいですね😭✨
お買い物上手すぎます(;_;)👏
お肉やお魚はどのくらい購入されるのでしょうか😣💕
質問ばかりでごめんなさい🙇♀️- 12月6日
-
ちょ
ありがとうございます🥺✨
普通に冷凍食品とか買っています😂
今日は野菜が本当に安くて…😆
お肉やお魚はこれとは別にコープで2~3品注文しているのですが、スーパーではその日特売の物を買います💡今日は豚ロースが100g78円だったので買いました😊あとは食べたいと思った塩さばとか…(笑)
的外れな回答でしたらごめんなさい~😭💦💦- 12月6日
-
はじめてのママリ
生鮮食品はコープで注文されてるんですね☺️
豚ロース78円は安いですね😳❤️
本当お買い物上手なんですね( ; ; )見習わなきゃです🥺👏✨✨✨
お話してもらえてありがとうございました🥺💕💕💕💕- 12月6日
-
ちょ
仕事をしているので温めるだけですぐ食べられる物をよく利用しています😂✨
豚ロース安いですよねー!買い物上手だなんてありがとうございます🥰
こちらこそ!またお話しましょー💕💕- 12月6日
ちょ
コメントありがとうございます!
物価の違いもあるかもしれませんが今回は上手くできて我ながら嬉しいです😂✨
それにしても68品って買いすぎですかね(笑)
ちー
調味料とかも合わせたら、60品位なりますよ。逆に品数が多い=色々な献立を作ってると言うイメージがあり、そこも素晴らしいと思います‼️
物価の違いも、確かにあるかも、ですね。
下の方の回答でレシートを拝見しましたが、イオン系列てのお買い物でしたか❔
ちょ
そんなこと言ってくださってありがとうございます😭✨
毎日献立を考えるのが大変で、、そう言っていただけると救われます🥺
そうです!イオン系列のスーパーです💡
いつも安くて本当に助かっています☺️
ちー
私も、献立を考えるのが大変です😵もともとのレパートリーも少ないですし、旦那が味や見た目、料理にうるさいので、例えば、アサリの味噌汁、鶏肉やオクラ、カボチャなんか出した日には、手を付けずに残しますし。。。(イヤなものは絶対に食べない主義)
なのに毎日、ご飯、味噌汁、サラダ、おかずがないとダメなので、ホントに大変で。
寒い時期は、あまりに面倒すぎて鍋と豚汁をヘビーローテーションしてます。
イオン系列はヨーカドーの次に高いイメージがありましたが、安い店もあるんですね😃
ちょ
せっかく作った料理を手をつけずに残されるとすごく悲しいですよね😭
子供じゃないんだから…って思ってしまいます😭💦
それなのに注文が多いとなるとちーさん毎日本当に頑張っていますね😢✨
鍋と豚汁は私もよく出しますよ!手っ取り早く栄養とれますしね!
私の地域ではイオン系列は安いのが多いですよ😊