コメント
♡みゆ♡
うちの娘も今便秘です。。。
綿棒浣腸すれば出るのですが自力では出なくて(>_<)
私も母に「ごぼうとかヨーグルトとか野菜類食べないから便秘になるんだ」と言われます。。。
母乳育児をしているのでしたら、赤ちゃんの食事はほとんど母乳からいきます。
なので便秘も母乳の成分と関係あるらしいです。病院でも言われました。
♡みゆ♡
うちの娘も今便秘です。。。
綿棒浣腸すれば出るのですが自力では出なくて(>_<)
私も母に「ごぼうとかヨーグルトとか野菜類食べないから便秘になるんだ」と言われます。。。
母乳育児をしているのでしたら、赤ちゃんの食事はほとんど母乳からいきます。
なので便秘も母乳の成分と関係あるらしいです。病院でも言われました。
「赤ちゃん」に関する質問
出産後の外出について、近場で赤ちゃんを連れて、もしくは自分のみの外出は1ヶ月検診以降にしましたか? 主人が短期間ですが育休を取ることもあり、里帰り出産はしません。 産後1ヶ月は自宅に籠る予定ですが、車で10分か…
ハイローチェアと赤ちゃんの寝床について質問です! 来年1月に第一子出産なのですが、バウンサーは譲ってもらい家にあるのですがハイローチェアは買うかどうか悩んでます… 夜寝る時はベビーベッドなどは使わず、敷布団で…
Amazonのブラックフライデーで安くなってて買った方がいいもの、オススメのものありますか? 赤ちゃんは居ないので、ベビー用品以外でお願いします☺️ とりあえずシャンプーの詰め替えはポチリました👏
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りさ (´・ω・`)
回答ありがとうございます‼
母乳育児してます。私の食べるものが母乳に影響あるのはわかってましたが、便秘もやはり関係あるんですね😰
でもそしたら、何を積極的に採るべきなんでしょう…(-""-;)
みゆさんはお子さんの便秘で食事は何か気を付けたりしてますか?
♡みゆ♡
1ヶ月になったら急に便秘になってしまって、検診で聞いたら「食事は和食中心で、綿棒浣腸してあげて大丈夫だから1日1回はうんち出してあげて」と言われました!
なるべく野菜はとるようにしています。あとヨーグルトも食べるようにしています。
が、未だに効果はなく・・・(´;ω;`)日々綿棒浣腸です。。。
赤ちゃんそれぞれの体調があるので、他の子の改善策がうちの子には効果がないーとかあったりするので、難しいところですよね。。。
りさ (´・ω・`)
和食中心ですか…そしたら食事自体を見直さなきゃいけないかもしれません😵今、そうやって文句言ってくる母親がご飯の用意をしてくんですが、あきらかに偏ってるので自分でも気を付けなきゃ💦
浣腸は自分でされてるんですか⁉
♡みゆ♡
はい!綿棒浣腸は自分でやってますよ!
ググッたらやり方出てきます(・∀・)
和食中心って難しいですよね(>_<)
ついジャンキーなもの食べちゃいますし、母乳育児ですがコーヒー飲みたくなったり甘いもの食べたくなったり。。。
母親ってなぜかそうですよね(笑)
うちも同じ感じです(笑)