
コメント

退会ユーザー
いきなり交通量の多い所は怖いですし、危険かと思います🤔
私は15年程ペーパードライバーでしたが、郊外のスーパーの駐車場や、家の周りの交通量の少ない所から始めました‼️

くまくま
義姉がずっとペーパードライバーで子供が生まれて車が必須になってから必死に練習してました!!
大きな駐車場で駐車の練習したり、運転しやすい道で練習したりしてましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
まさにそんな状況で交通量も多い地域なんです😂
私もそういった場所で練習してみます😂- 12月6日

退会ユーザー
10年間ペーパーでしたが、そこそこ交通量の多いところだったので、初心者マークつけて運転してました😂
ただ駐車場に停めるのは、最寄りのショッピングモールの朝イチに行って、広いところで練習しましたが💨
-
はじめてのママリ🔰
私もしばらくは初心者マークつけて走るつもりなんです😂
練習あるのみですね😂- 12月6日
-
退会ユーザー
個人的には少なくとも片側2車線ある大きめの道が運転しやすかったです!自分が左走ってたら、抜かしたい人は右側から追い越していけるので、ヘタに1車線ずつしかないところよりかは気が楽でした😊
10年間ペーパーで、そこから5年、両手で足りるくらいしか乗ってなかったんですけど、最近また乗れるようになって、一人で近所なら運転出来るようになりました💡練習と、気力あるのみです👌- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
交通量多い上に一方通行もめちゃくちゃ多くて今からかなりビビってます😂😂😂
がんばります、ありがとうございます!✨- 12月6日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
弟の奥さんが免許とって一度も運転した事ないレベルで、子供生まれてから広い農道で練習してましたが、やはり怖いからって言ってペーパー講習受けに行ってましたよ❗️
-
はじめてのママリ🔰
ペーパードライバー講習調べてみます☺️ありがとうございます✨
- 12月6日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭郊外から始めてみます😂