![ぽたぽた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![a♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a♡mama
1歳6ヶ月の息子がいるんですが
手で食べることが多かったんですが最近になってスプーンフォークが上手になりましたよ( ¨̮ )
私の上の子も1歳ぐらいで自分でしたい!って気持ちが強かったので早かったです😂
![310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
310
ヨーグルトと豆腐だけスプーン使いますがそれ以外は手ですよ🤫
出すだけ出しておいてますが全然使わない笑笑
長女も普通に手が出ます笑笑
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
うちも下の子まだまだです!最近は甘えもあるのか、食べさせて!となり、なかなかやりたがりません😂
そのうちやる気になると思います〜!
上の子はずっと食べさせて食べさせて!で、一人で食べるようになったのはもっと後なので、焦らなくてもいいんじゃないでしょうか😌
![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm
下の子もつんつんするだけでなかなかすくえません。
つんつんした後に口には運びますがもちろん食べ物はすくえていません😂
朝はヨーグルトで練習させましたがすごく練習させやすかったです!
こぼしてもドロっとしているのであまり汚れませんでした😌
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
うちの子はフォークで刺して食べることはできますが、スプーンですくって食べることはまだできません。
ママリとかで見てても、同じくらいの子がスプーン使ってるとか聞いて焦りましたが、まぁそのうちスプーンも使えるよーになるでしょ🎵って思うようにしました。
調べてみると意外とまだ他にも使えない子もたくさんいるみたいなので、焦らないでじっくり見守ってみようと私は思ってます✨
![ぽたぽた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽたぽた
まとめての返信ですみません💦
みなさんありがとうございました!
もう少しのんびり待ちたいと思います🥺
手掴み食べの赤ちゃんぽさを楽しみます!
とろみのあるもので練習させようと思います!
ありがとうございました!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもまだ上手くすくえないのでサポートしてます!
完全に任せると凄い散らかしなので😅
逆に上のお子さんが凄いと思います✨
家の上の子はあと2ヶ月で4歳ですが、自分で食べる意欲なんて微塵もなく…未だに食べさせてます😅
コメント