※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

30代ワーママ、こんな感じのファッション美容は世間的に妥当でしょうか💦…

30代ワーママ、こんな感じのファッション美容は世間的に妥当でしょうか💦一人目妊娠以降「自分のものは適当でいいや」と思って生きてましたが、30を超え、事務職の正社員になり(女性の管理職やワーママさんもたくさんいて、皆さん派手ではないですが綺麗めで素敵にされてます)、オシャレではなくてもいいけどそれなりに他の人から「ママリさん身の回りに構ってないよね」「ファッションに興味なさそうだよね」って思われない程度にはきちんとしていたいと思うようになりました😭
とはいえ私は全く高級取りではないですし(私の稼ぎは年収400万くらい)子供やマイホーム、車や家電など、優先したいものはたくさん…お小遣いは限られています。その中でうまいこと、ほどほどに落とし込みたいなと迷走してます😂💦
以下に、私がかけている予算や買ってるお店など書きますので、もうちょっとこうしたら…とか、かけどころ違うよとか、色々ご意見伺いたいです😭

髪→カット&カラーで9000円、3ヶ月に1回、ショート〜ミディアムボブ、ダークブラウン
肌→洗顔はdプログラムで基礎化粧品はアルージェ(どちらも敏感肌用)、美容液はエリクシール
服→ナチュラルビューティーベーシック、センスオブプレイス、無印あたり(セールも活用)
コート→定価3万くらいのをセールで購入
靴→ナイキやNBのスニーカーがメイン(保育園送迎があるのでスニーカー通勤)、パンプスは定価10000円〜15000円くらいのをセールで購入
バッグ→マザーズはロンシャンのナイロン、通勤はコーチの本革(無地でロゴも目立たない)
メイク→ベースはdプログラム、チークとリップはデパコス、眉毛とシャドウはドラッグコスメ、その他メイクなし(かなりナチュラルめです)
アクセ→18金の1粒ダイヤネックレス(10年ほどつけてる小さくて華奢なもの)CITIZENの3万くらいの時計

ネイルやまつ毛は何もしてません💦


コメント

藤

妥当というよりも寧ろ気を遣ってらっしゃるんだなぁという印象を受けました😌✨
私なんて服はGUまみれです😅笑

はじめてのママリ🔰

綺麗な女性でありたい気持ちとってもわかります!
私如きの見解で申し訳ないのですが、とてもやりくり上手な方だなあという印象です!

お肌のお手入れに関してはどうしても合うものを使う方がいいし、寧ろ合わないものは絶対使えないのでそのままでいいのではとも思いますが、同じ敏感肌用の基礎化粧品で数千円価格抑え気味のものを試したことがあります!敏感肌用のもので、それか、dプログラムかが、オススメと美容部員さんに教えてもらいました!が!名前忘れてしまいましたごめんなさい🤮‼︎‼︎‼︎

ドラッグストアではみたことがないような気もしたので化粧品を多く扱うお店にあるかなとは思うのですが、、参考にならずごめんなさい💦

忍

もし都内在住でしたら美容院はminimo というアプリがおすすめです
カットカラーで3,000円とかありますよ

むっし

同じぐらいの年収、30代です🙋‍♀️
お金のかけ方も大体同じ感じです!✨
浪費家なのでわたしの方が服代は、かなり!かかってると思いますが💦
妥当だと思います💡

hana❁

スニーカーが楽でいいと思いますが、ヒールの低いパンプス履くとそれだけで雰囲気変わると思います。
あとメイクは眉毛がめちゃくちゃ大事だと思ってます。他はナチュラルでも眉毛でほんとに顔変わります!

deleted user

お化粧をきちんとして髪の毛を綺麗にセットし、爪の手入れをしたらいいのでは?と思いました☺️
一応見た目に気をつけている印象を受けましたが、それでも「身の回りに構っていないよね」と言われるのはお化粧、髪型、指先が原因かなと思います😖