
2匹のチワワを室内飼いしています。赤ちゃんが生まれるので、犬との付き合い方についてアドバイスをお願いします。
家に2匹の小さいチワワを室内飼いしています。トリミングは3週間に1回、3ミリにバリカンカットにしています。トイレもきちんと覚えています。人を噛んだり一切しません。ただ、部屋中放し飼いにしています。それを踏まえ、赤ちゃんが生まれてから、気をつけた方がいい事をアドバイス頂きたいです。夜はベビーベッドで寝かせて、昼間、人が赤ちゃんの相手をできない際はバウンサーに寝かせて、犬が人の目が届かない時に赤ちゃんに触れない様にはするつもりです。出産予定日が1週間以内となり、焦ってしまい😅どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

ママリ
うちはチワックス1匹買ってます🐕
私も出産前は不安で犬を飼ってる友人何人かに相談しました。
うちも犬はフリーにしているので、我が家はリビングと寝室に1台ずつベビーベッド起きました。
最初は赤ちゃんに興味深々でベビーベッドの柵から赤ちゃんの匂い嗅いだり、泣くたびに赤ちゃんの方寄って行ったり、抱っこしてるとジャンプしてきたりしてましたけど2週間もすると慣れて、泣いてもスルーだし赤ちゃんのこと気にしなくなりましたよ🐕
赤ちゃんを下に置くと添い寝したりもしてました🥰
わんちゃんもすぐ慣れると思います☺️

ママリ
それでいいんじゃないでしょうか!あとはこまめに掃除するくらいでしょうか。
うちは実家に犬がいて、赤ちゃんの時はそういう感じにしてました。のちにアレルギー 出てしまい隔離するようになってしまいましたが😭💦
口に菌があるので舐めさせない方がいいようです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊😊😊口に菌があるというのは、犬側なので、犬に舐めさせない事を気にして毎日掃除機かけて、位で大丈夫ですかね?実家でなく、家にいるので、隔離が100%できないのです😱
- 12月6日

退会ユーザー
うちは室内フリーの大型犬ですが、リビングにも寝室にもベビーベッド置いて、ネンネ期はほぼベビーベッドで過ごしてましたよ🙆🏼♀️
犬にも大切な子だよ、仲良くしてね、と説明して犬を蔑ろにしなければ大丈夫だと思います😊
犬と子育てするのとても楽しいですよ!

ママリ
生後1ヶ月ちょっとの頃です👶

ty
うちには2匹のワンさん達が居ますが、お兄ちゃんとして先にいたのだからと思い、何も変わることなく、妹がきたよって感じでいたので、退院してきた時から一緒に寝てました😊 そのおかげか、ものすごく娘を守ってくれます💕

そろそろ体重戻そうかな
犬の性格によると思いますよー、ベロベロ赤ちゃん可愛がるわんちゃんなら、赤ちゃんをベビーベッド以外のところに置くなら囲いしちゃうとか!
わんちゃん囲うと可哀想ですからね💝
うちのチワワは赤ちゃん好きじゃないので近寄りもしないです💦
私が赤ちゃん抱っこしててチワワが私に近寄る時も基本赤ちゃん無視してます、舐めるとか絶対しないです💦
なので割とうちはその辺に赤ちゃん置いてます(*´∀`)♪

星
チワワ1匹です。
実家にはチワワとプードル
なので里帰り中は実家に3匹いました。
退院したその日に、自分のチワワには合わせました。
で里帰り中
退院10日くらいから
犬達の過ごすリビングに一緒にいましま。
バウンサーで寝かせたり
布団に寝かせたり
最初はうちのチワワは気になって
舐めようとしましたが
だめよと一回言ったらわかってくれました!
里帰り終わり、家族での生活では
赤ちゃんのことが気になるのか
赤ちゃん泣くと私に泣いたよと合図してくれます☺️
寝返りできてからはベット怖かったので
普通に床の、マットの上で一緒に
昼寝したりしてます!
ほんと、かわいーですよ!
犬と赤ちゃん💕
コメント