
コメント

紅玉
そう言われた原因はなんですか?喧嘩をされたとかですか?

huku
正直自分も結婚前のような愛情はもうないかも。
でもそれでも一緒にいるのは、子供を一緒に育て、老後を一緒に過ごすパートナーだと考えているからです。
愛情を取り戻すのは難しいですよね・・・。自分は子どもを一緒に育てていくなかでお互いを尊敬しあえるようになれば、愛情とは少し違う感情かもしれないけれど、なくてはならない存在になれるのではと思い日々生活しています。現実は幻滅する事の方が多いですけどね(´`:)
-
ちゃむ@あやママ
そうですよね。私も、付き合いだした当時のままかと聞かれるとそうではないです。ただ優しかった主人が最近は目も合わそうとせず、私と話しても笑わず、つまらなそうにしてるのが辛いです。このまま何年も私といてつまらない人と一緒なら、離れて今からお互いのベストパートナーを見つけるべきでは?と思ってしまいます。
ただ子供がいるので、子供がパパと遊んで楽しそうにしているのを見ると、やはり離婚したくありません。愛情が戻れば一番いいのですが…やはり難しいです(;_;)- 7月31日

りんりんちっち
冷めたと言われた旦那さんの愛情取り戻したいですか???
私だったら多分愛情取り戻すこと諦めちゃうかもです((((;゚Д゚)))))))
-
ちゃむ@あやママ
子供もいるし、愛情ないからといってすぐ離婚とはならないかもしれませんが、結婚してこの先ずっと一緒にいると決めた人なので、やはり取り戻したいのが一番の望みです。子供が独立した後に離婚というのも悲しいですし。私はまだ愛情があるので浮気も許せません。
- 7月31日
-
りんりんちっち
まだ愛情あるならやはり愛情取り戻したいものですね。子供もいることだし長〜い目で見たら色々あるものだし愛情取り戻せるきっかけまだまだあると思いますよ(⌒▽⌒)
夫婦は今の関係がずっと続くとは限らないし良くも悪くも自分次第だと思います。
頑張って下さい(⌒▽⌒)- 7月31日
-
ちゃむ@あやママ
そうですね。子供が大きくなる過程で考え直すタイミングは沢山ありますよね(*^^*)彼にはまず冷静に、自分の気持ちと現状と向き合って欲しいです。私はこれまでより態度で示す機会を増やしてみます。ありがとうございます。
- 7月31日

mamaちゃん1023
はぁ。って感じですね
同じこと言われたことありますが
だから何?って思いました
-
ちゃむ@あやママ
どういう感じでそう言われたんですか?冗談まじりですか??それとも喧嘩したときとかですか??
私は話があると言われ、真剣な顔で言われました。冗談なんか微塵もありませんでした。離婚まで考えていたそうです。優しい主人が今は私にそっけなく、笑わないのが辛いです。- 7月31日
-
mamaちゃん1023
喧嘩してなくて、子供たちが寝てから
まったりしてる時に
突然「本当は...」みたいな感じでしたよ。
うちは、しばらくしてから
嫁loveに戻ってましたけど
言われたときは
何とも思わなかったです- 7月31日
-
ちゃむ@あやママ
そうなんですね。どうして突然言い出したんでしょうね。しばらくしてって具体的にどれくらいか聞いていいですか??
- 7月31日
-
mamaちゃん1023
普段から言わなきゃ何もわからない。
ってあたしが言うからだと思います(^-^)
ん〜。あまり気にしてなかったので
ハッキリとは言えませんが
2、3ヵ月でしょうか( •́ㅿ•̀。 )- 7月31日
-
ちゃむ@あやママ
2〜3ヶ月ですか…冷静になるのに、やはりそれ位はかかるんですかね。主人も、本当に離婚したいかどうか冷静に考えたいと言っていたので、きっと時間はかかるかと思います…。。その間もどかしいです(;_;)
- 7月31日
-
mamaちゃん1023
あたしは、気にしてなかったので
「離婚したいならいいけど後から戻りたいとかやめてね。迷惑だから」ってスタイルだったので(´・ω・`)- 8月1日
-
ちゃむ@あやママ
そうなんですね。芯があっていいと思います。羨ましいです!
- 8月1日
ちゃむ@あやママ
私が子育てに追われてつい主人のことは放置というか…構ってなかったのがきっかけだそうです。夜の生活を断っていた事もあります。