
コメント

はじめてのママリ🔰
同感です。うちの息子も今めちゃくちゃ育児が大変で、性格も怒りっぽいしすぐ物投げるし好き嫌い激しいし、言う事聞かないし、離れるとすぐギャン泣きだし、寝かしつけに1時間以上かかるし、わざとこぼしたり叩いてきたり引っかかってきたり、、、まー大変です。
YouTube見ながら歯磨きしてますしお菓子でお腹いっぱいな日もあります。
でも生きてればいっか!ってもう半分開き直ってます😂

二児の母
わかります💦
でも自分はこれでも一生懸命やってるつもりだし、もっとこうすると良いよってアドバイス貰ったとしても、その時その瞬間こっちは必死すぎてアドバイス貰ったことを試すことも出来ず。
わたしは昨日息子の頭を叩き、ほっぺをつねりました。お昼ご飯を食べてくれなくてバトルの末、娘も泣き出し、授乳しながら息子にご飯をあげて、最後はご飯をこぼされ爆発しました。
あとからごめんね痛かったねって撫でると、うえーんって泣き出してこれってDVする人みたいだな、と思いました。(叩いた後に優しくする感じが)
相談しても、イラついたらトイレにこもって、とか言いますがワンオペだし、ご飯はどうするの?下の子は?後追いされて結局ギャーギャー泣かれるし。
誰かにそんな日もあるさ仕方ないさって言ってもらいけど、誰も言ってくれないし、なんか毎日疲れますよねー…。
質問とだんだんずれて自分の愚痴みたいになりました。すみません💦
-
とみきち
私も人には言えないけどイラついて叩いてしまうこと、あります。そんな自分がまた嫌になりますが。
誰か助けてくれって毎日叫んでます- 12月5日
-
二児の母
そうですそうです。本当に…叩いてはあーーー…って自己嫌悪。わたしはものにあたって散らかしましたが、それを自分で片付ける虚しさですよ…本当誰か助けてくれって感じです。
独身の友達が羨ましすぎて仕方ないです。- 12月5日
-
とみきち
独身の時は結婚してる人が羨ましかったんですよね。。ないものねだりでしょうか😹
- 12月5日
-
二児の母
そうなんでしょうね…💦
私の友達の独身の子は婚活パーティーに行ったり、アプリで良さそうな人を探してますが、わたしもしたい!行きたい!!!と心から思います…
でもその友達からすればわたしが羨ましいし、焦ってるし、本当ないものねだりですよね〜…- 12月5日
とみきち
うちはYouTubeつけないとご飯の時口があきません。ただつけてればいいわけじゃなくて、まずつけて数口食べて変えろって騒ぎ食べるのやだやだになり、チャンネル変えてまた数口。この繰り返しです。テレビなんて見せたくはないし、見ずに食べれないもんかやろうとするけど騒ぐし食べないし😞
発狂したくなります。
はじめてのママリ🔰
辛いですね💦子どもながらのこだわりみたいなのありますよね。うちもご飯食べないでお菓子ばっか欲しがってずーっと泣きます。泣き喚くのが辛くて結局お菓子あげちゃいます。
正しいやり方がうまく行かない時なんて沢山ありますよ。
でも今のご時世生きてればいいじゃんって思います😂笑
だから今はご飯食べてくれるならYouTubeでも仕方ないですよ。
とみきち
そのお言葉に救われます。でも保育園考えてて、いっても食べないかもって思ってます😣
はじめてのママリ🔰
うちも来年プレ幼稚園始まりますが、子どもは順応早いですからきっと心配いらないですよ😊🍀辛いのも今の時期だけだと思って気楽に考えましょう✨