※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりえ32
子育て・グッズ

昼寝をお布団でする良い方法があれば教えてください!ずっと抱っこでお昼寝していたので癖がついてしまっています😞

昼寝をお布団でする良い方法があれば教えてください!ずっと抱っこでお昼寝していたので癖がついてしまっています😞

コメント

3児ママ

良い方法かは分からないですが、寝っ転がって抱っこしてました。
うちの子も抱っこでないと寝ない子だったんですが、最初は泣きましたが慣れたらお布団で寝れるようになりました!

  • えりえ32

    えりえ32

    コメントありがとうございます(^ ^)寝っ転がってというのはお腹の上で寝さすということですか??うちも置いたら泣くんですが、そのままトントンとかしてたらいつか寝るようになるんですかねぇ?😞

    • 7月31日
  • 3児ママ

    3児ママ

    んーと、腕枕して抱きしめる感じです。
    今は暑いので腕にタオルとかまいておかないと汗で抜けなくなりますが 笑
    トントンで寝るようになったのはもっと後ですねー。1歳半位かなぁ…。

    • 7月31日
  • えりえ32

    えりえ32

    うちも抱き寄せて寝転がってみたんですが、それでもダメでした😅1歳半ですかー先は長いですねー😭

    • 7月31日
  • 3児ママ

    3児ママ

    その子その子で合う合わないありますもんね。いい方法が見つかりますように!

    • 7月31日
シュフー・ガガ

うちもそうでした!
昼寝は置いたら起きるの繰り返し…
だけど最近うつ伏せ寝がブームみたいで
抱っこ紐で寝た後、ごろんとうつ伏せにして寝かせると寝てくれます✨
そのときやばそうならトントンとかナデナデ…
もちろんまめに顔が横向いてるか確認してます💡

  • えりえ32

    えりえ32

    コメントありがとうございます(^ ^)
    すごい!うち夜寝るときは横向きで寝てるんですが、昼寝はどうもうまくいかず💦頑張ります!

    • 7月31日