
コメント

みゆマミーず
オムツカエとか便利だから大丈夫です🎵

まなまなまっち
もうすぐ2か月なら外出しても大丈夫ですよ、
ただあまり連れ回すのは赤ちゃんも疲れてしまうので早めに帰ってきたほうがいいと思いますよ!
最初は不安でしょうが意外と大丈夫なもんですよ!
-
りぃ(^^)
ありがとうございます^^*
そうですよね!
早めにきり上げてもらうようにします!- 7月31日

maipi
生後1ヶ月過ぎれば外出は大丈夫ですけど
長時間はママも赤ちゃんもまだ慣れてないから
気疲れするかもです(´・-・`)
なるべく早めに帰るように
おかあさんにお願いしてみればいいと思います。
結論からして大丈夫です
-
りぃ(^^)
ありがとうございます^^*
大丈夫なんですね!
安心しました(*´ω`*)
早めに切り上げるようにお願いしてみます- 7月31日

Perfume
10ヶ月の男の子のママです、初めまして( ˇωˇ )
ちょうどタイミングよくベビーカーや抱っこ紐で寝てくれるとゆっくりご飯も食べられますが、なかなかうまくいかないもので・・・(笑)
グズったらとか、泣いたらとか、色々考えちゃいますよね(´・×・`)
イオンなら子供連れもたくさんいますし、案外泣いてもみんな気にしませんよ☆
心配であれば、授乳室などの場所をあらかじめ把握しておくといいかと思います☆
-
りぃ(^^)
ありがとうございます^^*
出産前はよく行っていたので
場所の把握は出来ているのですが
やはり不安で。
気にしないんですね!
じゃあ安心です- 7月31日

でーる★
普通にイオンとか行ってますよ♪♪
-
りぃ(^^)
ありがとうございます^^*
そうなんですね!!
初めてなので不安でしたが
皆さんいってるようで安心しました!- 7月31日

5児☆mama
生後1ヶ月までは極力、
外出しないようにしてましたが、
上の子たちがいると
そうもいかず、
1ヶ月以降はほぼ毎日外出してましたよー!
近くにイオンがあるので
イオンにもしょっちゅういってました!
-
りぃ(^^)
ありがとうございます^^*
上の子がいると下の子は
関係なく出掛けないとですよね!
とりあえず行ってみたら授乳室なども
快適でとても良かったです^^*- 7月31日

☺︎niko☺︎
何回か座敷のあるお店でご飯食べに行きました(^-^)
直接に授乳して、ミルクセットも持っていきました♪
お湯はお店でご飯もらいました(><)
まだ動き回らないし今の時期は自分たちも楽しめると思いますヽ(*^^*)ノ
りぃ(^^)
ありがとうございます^^*
そうなんですね!!
じゃあ安心です(*´ω`*)