
離乳食のタイミングや水分補給について悩んでいます。空腹時に離乳食をあげると泣くので、授乳後1時間後にあげています。食事は問題なさそうですが、水分補給が少ないようです。
離乳食始めて4週目になります。
どの育児書にも離乳食をあげたら授乳・ミルクと書かれてますが、うちは空腹時に離乳食をあげようとしても嫌がって泣くので授乳してから1時間後とかに離乳食あげてます😅それだとご機嫌で一回分離乳食も完食してくれてるのですが、これでいいのか気になっています💦
水分補給に離乳食の時に白湯や麦茶をあげてますが、ほとんど飲みません🌀
- 花粉症つらい(9歳)
コメント

ニャンたち
4ヶ月検診のとき栄養士さんにはお母さん、お子さんのやりやすい時間で大丈夫って言われました。
お子さんがご機嫌でお母さんも負担がないなら合ってるんだと思いますよ(^o^)
そんな私も離乳食ビギナーですが(^o^;)

yuki
それで大丈夫だと思います♪
最初は食べ物に慣れる・食べる楽しさを伝える。って感じなので授乳と絶対に一緒!って頑張るよりは機嫌の良い時に食べてもらって少しずつ慣れていけば良いと思いますよ
(*´-`)
うちの息子も未だに「絶対ミルクが先じなきゃ嫌!!」って暴れる時はミルク少量飲ませてからって時もありますし。
うちもお茶は時間かかりました
(・・;)
こればっかりは離乳食の時に少しずつ飲ませて慣れてもらう以外に方法みつからなかったです
(´・c_・`)
-
花粉症つらい
ありがとうございます◟̆◞̆
食べることは楽しい!って感じてほしいです✨このやり方でいいのか不安でしたが、安心できました。
やはりお茶は慣れが大切ですかね💦最初ベビー麦茶そのままあげたらものすごい渋い顔して。笑 白湯で割ったりしてるんですが、なかなか好きになってくれないんですががんばります!- 7月31日
-
yuki
そうです♪
やり方って大切だと思いますが、それでひるねこさんやお子さんがペース崩れて辛くなるならひるねこさんルールに置き換えて楽しくやっちゃって良いと思います
(* ̄∇ ̄)ノ
お互いニコニコ離乳食タイム過ごせるのは素敵な事ですよ~♪
お茶は、うちの子も「飲む」って形になるのに2ヶ月くらいかかりました
( TДT)
未だにベェーってされる時も多々あります…。
甘い飲み物与えなければ少しずつ慣れてきてくれると思いますが…あまり焦らず根気強く頑張ってくださいね
ヽ(´ー` )ノ- 7月31日

く〜みん
はじめまして!
日本の離乳食だと離乳食が先でミルクは飲みたいだけあげるってなってますよね。
私もその方法で行っていましたが、、、
アメリカでは、ミルクが先で次に離乳食なんです^o^
びっくりですよね!
でも、離乳食は食事に慣れるためなので、子どもが嫌がらないタイミングであげるのが一番だと思います!
-
花粉症つらい
はじめまして!ありがとうございます◟̆◞̆
アメリカだと逆なんですか!びっくりです👀なら我が子このままはアメリカ流でやっていこうと思います。笑
そうですよね。嫌がりながら無理にあげて食事が苦痛なものになるより、楽しいものって感じてほしいです✨- 7月31日
花粉症つらい
ありがとうございます◟̆◞̆
栄養士さんがそうおっしゃったなら安心できますね。
お互いビギナー同士頑張りましょう✨私は明日からまた新しい食材試してみようとドキドキしてます。笑