※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
子育て・グッズ

お昼のオムツがはずれた方に質問です。いいねでお願いします(^^)

お昼のオムツがはずれた方に質問です。いいねでお願いします(^^)

コメント

28sai🎋

オムツかはずれたのに数ヶ月後にトイレで出来なくなった😂

soyo

今年の春〜7月に自粛中のトイトレでオムツ取れていて、登園自粛になってしまっていた保育園に7月から行き出したら、毎日泣いて保育園でのトイレに行けなくなり、
オムツ生活に。

その後8月には泣かずに保育園行けるようになったものの、トイレには行ったり行かなかったり。
オムツでするから大丈夫👌とか言い出す始末でした😂

私も特に焦ってなかったけど、保育士さんから、運動会終わったらまたやりましょうか〜と話になり、10月下旬からトイトレ再開、11月中旬には昼のオムツも取れて、夜間もオムツ濡らすことなくなり、今は一日中パンツで過ごしてます!

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます😚 保育園でのトイトレ はどんな風にしてくれましたか?
    うちはトイレに座っても出ないとすごく嫌がって最近はトイレに座るのさえ嫌がります😂

    • 12月5日
  • soyo

    soyo

    保育園では本人の気持ち次第ではありますがなるべくパンツを履くように促してくれて、何度か漏らして行くうちにトイレに行くのを渋らなくなり、段々とトイレでするのが当たり前になった感じでした!

    • 12月5日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね!じゃあ、やはりパンツを履かせた方が良いんですね💦 うちの場合そうしたら我慢して我慢してソワソワして抱っこ抱っことせがんできてすごく辛そうなのでついオムツ履かせちゃうんです😂

    • 12月5日
  • soyo

    soyo

    なるほど😭
    2626さんのお子さんは今保育園やプレとかに通っていて何か急ぎでオムツを外さなくちゃなんですか?🤔

    パンツにするとソワソワ我慢しちゃうってことはパンツではしちゃだめだって理解してるってことですもんね🤔✨

    と言うことは本人の気持ち次第なんだろうなという気がするので、一旦やめてまた本人の気持ちがノったらでもいいきがします☺️

    • 12月5日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    来年から幼稚園でまだ何も通ってないし急いでないです☺️ でも幼稚園までには外れて欲しいのは本音です😂 正直なところオムツということよりもそういう不安定な状態から抜け出させてあげたいんです。だからトイレを拒否されたら何か不安があるんだとこちらも何か気分が沈んでしまい…。トイレにこだわらず娘にもっと優しくもっと相手をしてあげようと思います!色々お話聞いてくださり有難うございました✨ 少し気が抜けました✨

    • 12月5日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    今はパンツ履かせておいておしっこってなったらトイレ行くか訪ねて行かないとなったらオムツを履かせてるんですが、この一連がストレスになってるんですかね? もういっそのこと最初からオムツを履かせてあげてた方が良いのかもしれないのかな?と思えてきました!

    • 12月5日
28sai🎋

オムツはずれたまま順調☺️

結優

お家ではおしっこトイレでできるけど、外ではなかなかしてくれなくなりました。

我慢してるときもあるのか、家に着いたら慌ててトイレに行くこともあります。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️
    原因は何かわかりますか?
    うちは5日前から急にで😂

    • 12月5日
  • 結優

    結優

    原因はわかんないですね😰
    なんとなく、そういう気分なんだろうって思ってます。

    • 12月6日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね💦
    有難うございます☺️

    • 12月6日