※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちゅけ
妊娠・出産

出産後のつわりや逆流性食道炎の症状について、いつ頃改善するでしょうか?

産むまでつわりがあった方や逆流性食道炎だった方は産後どのくらいで治りましたか?

昨日出産しましたが、出産前より良くなりましたが食べつわりのような気持ち悪さがあります。食べ終わった後もスッキリしません…

空腹なのかなと思って夜食を食べたらすいすい入りましたがまだ気持ち悪いです…

早く楽になりたいです💦

コメント

🍀さち&まり🍀

私も一人目の妊娠の時に生まれる当日まで吐きつわりでした。
妊娠中期を過ぎた頃にひどくなり、ファモチジンを処方してもらっていました!夜食は食べてなかったですが夜、何か食べたいなーって時はスープで済ませていました!早く良くなるといいですね😊

  • ちょちゅけ

    ちょちゅけ

    そうなんですね!辛いですよね😿ファモジンはつわりの薬ですか?逆流性のお薬ですかー❓
    空腹感が掴めず、食べてみるとあれ?お腹空いてるのかなって感じですおにぎり2個も食べましたがそのうち、スープとかに移行したいです^^;

    • 12月5日
🍀さち&まり🍀

旦那に症状を話すと逆流性食道炎かもしれないね🤔
それならファモチジンをオーダーしておくね。何回か飲んでダメなら言ってね😊と言われて産婦人科で処方された薬でした。

  • ちょちゅけ

    ちょちゅけ

    そうなんですね!
    出産前まではムコスタ?を飲んでだのですが先生に相談してみます❗️ありがとうございます😊

    • 12月5日