
コメント

コジマん
私まだ子ども生まれていませんが、妊娠期間中からイライラが酷く、産後も旦那が変わらないなら絶対2人目は作るもんかと思う毎日です。。
この先、乗り越えられるか不安です😭
コジマん
私まだ子ども生まれていませんが、妊娠期間中からイライラが酷く、産後も旦那が変わらないなら絶対2人目は作るもんかと思う毎日です。。
この先、乗り越えられるか不安です😭
「旦那」に関する質問
色々疲れました、、 毎日毎日2歳児の相手をしながら家事もして もうすぐ下の子も産まれるからそれまでにしたいこと 行っておきたいところ色々あるのになかなか思うようにいかず、、、。下の子の妊娠をきっかけに、週2くら…
発達があっても支援級にしたりして 学校で問題なく過ごせる子が多いですよね。 うちは支援級でもダメだし いまだに泣いたり暴れたりします。自傷も酷いです。 学校の先生も色々対応してくれてます。 落ち着いた頃に話すと…
旦那が育休で休むか、有給で休むか悩んでいます。 休む期間は3週間程度、有給はかなり余っているので問題ないとのことでした。 11月末出産予定なのですが旦那ののボーナスの支給日は12/10です。 就労規則を確認しました…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままり
妊娠中からならやばいと思いますよ😔笑
私は自分のなかで離婚する前提で二人目つくりました🥺
子どもは可愛いので…✨
コジマん
やばいですかね(笑)
生まれてからは遊べないからって日曜のみの休みに野球や友達と会ったりしていますが、産後も趣味の野球行くとか、うんちは絶対変えられないとか、里帰りから帰ってくる時家の掃除しておいてって言ったらやだと言うし…
ワンオペになったとしても子どもは、可愛いですか🥺?
ままり
それはイライラしそうです😳笑
ワンオペでも私は
大丈夫ですよ💗
旦那のいない平日のほうが
平和で幸せです🍀
旦那がいるとペース崩されるし余計な世話が増えるのでいないほうがいいです!笑
コジマん
たしかに…旦那が居ると余計なお世話が増えます。既にそうでした。(笑)
自分の子育ての流れが出来ちゃえば大丈夫ですかね!
今まで、旦那が好きで追い掛けてた気がしますが、鬱陶しくなりそうです🤷♀️🌀