
コメント

退会ユーザー
きな粉と混ぜたらどうでしょう?
うちはきな粉いれたりしてますよ

りんりん
水分に対して粉ミルクが多いと消化の面で良くないと思うので、粉ミルク少なめがいいと思います。きなこや豆乳、牛乳もいいと思います。

退会ユーザー
離乳食後にあげるミルクを作ってから離乳食あげ始めるのでできることだと思うのですが、パン粥解凍したものに離乳食後のミルクを少しかけてあげたりしています💦💦
退会ユーザー
きな粉と混ぜたらどうでしょう?
うちはきな粉いれたりしてますよ
りんりん
水分に対して粉ミルクが多いと消化の面で良くないと思うので、粉ミルク少なめがいいと思います。きなこや豆乳、牛乳もいいと思います。
退会ユーザー
離乳食後にあげるミルクを作ってから離乳食あげ始めるのでできることだと思うのですが、パン粥解凍したものに離乳食後のミルクを少しかけてあげたりしています💦💦
「ミルク」に関する質問
便秘とミルクのメーカーについて 完ミでほほえみを産院の時からあげていて 今1ヶ月半です。 最初の頃はよく出ていて 最近は1日1回必ず出ていたのですが 一昨日の夕方にしてから 昨日の朝ほんの少しだけしたきり うんちが…
1歳女の子です。 1歳の誕生日から朝と昼のミルク100×2をやめました。 体重は8.5kgでした。 特に欲しがらないし体調も変わらないのでよしとしていました。 2週間経ってお腹周りが痩せてきたなと思って体重を測ったら8.2kg…
旅行用で、ほほえみらくらくミルク缶を初めて使ってみようと思うのですが、アタッチメントはすでに持っているので あとは何を購入したらいいのでしょうか? Pigeonの母乳実感しか着用できないのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ミルクの時は煮る時からミルクいれてるのて