
コメント

はじめてのママリ🔰
車移動かどうかにもよりますが、うちは車移動なのと上の子がベビーカーにすぐ乗りたがるので下の子抱っこ紐率が高いです!
あるので乗せることもありますがなかったらないで何とかなったかな〜って思います🙆♀️

ろく
ウチは上の子がベビーカー、下の子は抱っこ紐移動がメインでした😊
ベビーカーはAB型の1つだけで、0歳の時はそんなにベビーカー乗りたがらなかったので、不便は感じませんでした😄👌
はじめてのママリ🔰
車移動かどうかにもよりますが、うちは車移動なのと上の子がベビーカーにすぐ乗りたがるので下の子抱っこ紐率が高いです!
あるので乗せることもありますがなかったらないで何とかなったかな〜って思います🙆♀️
ろく
ウチは上の子がベビーカー、下の子は抱っこ紐移動がメインでした😊
ベビーカーはAB型の1つだけで、0歳の時はそんなにベビーカー乗りたがらなかったので、不便は感じませんでした😄👌
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
いち
旦那も一緒に出かける時は車なんですけど、私1人で2人を連れ出す際はバス電車を乗って、になりそうです😭
あと…
チャイルドシートはどうしてますか😳?
今は、娘が使ってるものを赤ちゃんに、娘には新しくジュニアシートを、って考えてます。。
はじめてのママリ🔰
上の子用にベビーカー持ってれば荷物も置けるし、腰すわってB型使えるようになるまでは抱っこ紐か抵抗なければお店のカートなどで大丈夫じゃないですかね?🥰
うちは下の子ベビーカーで上の子歩きも上の子が暴走したときなかなか大変です(笑)
チャイルドシートは私の車はそうしましたよ🙆♀️
上の子用に新しいの買いました!
旦那のほうは県から1年間レンタルできるのでそっちを下の子が使って上の子はもともとあるやつ使ってます☺️