※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーママ
子育て・グッズ

「ママ鼻水トッテ」を使ったことがある方へ 吸いにくいと感じたことはありますか? メルシーポットの価格に迷っています。

鼻水を吸う「ママ鼻水トッテ」を使ったことがある方…
うまく吸えましたか?

鼻水がたまっている感じがするのに、あんまり吸えなくて💦
コツとかあれば教えてほしいですm(__)m

メルシーポットが欲しいのですが、なかなかのお値段で手が出せず迷っています。。

コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

お風呂中やお風呂上がりの温まっている時はズボボボって取れますよ😂

あとは、お子さんが嫌がらなければですが蒸しタオルで少し目と鼻周辺を温めてから吸うと同じように吸えます🙂

  • ぴーママ

    ぴーママ

    なるほど、、
    温かくなってるときがいいのですね!
    やってみます♥

    • 12月3日
おはる

垂れてくるような粘度の鼻水だったらよく取れます!なので鼻周りを温めたりしてあげてからやるといいと思います😌
メルシーポットうちも買えず、鼻水トッテでやってます😂

  • ぴーママ

    ぴーママ

    ダラダラとまではいかず、少し奥の方に鼻水がある感じで💦
    メルシーポットいいお値段ですよね。。

    • 12月3日
め

だらだらの時や、出口付近に溜まってるものは取れました!
吸う向きや位置が結構重要ですよ😎

私も同じ感じで悩み、結局奮発してメルシーポット購入しちゃいました。アレルギー持ちや鼻水頻繁に出る子なら耳鼻科に行く手間考えると、、、メルシーポットお勧めしちゃいます🥺断然吸えるので笑

  • ぴーママ

    ぴーママ

    メルシーポット羨ましいです!!
    やっぱりよく取れますか?✨
    確かに病院へ通うことを思えば買ってしまうのもアリかもしれないですね。。

    • 12月3日
  • め

    簡単に言うと、ママとっては穴付近だけって感じで、メルシーポットは奥から吸い上げてるって感じなので吸う量と勢いが全く違います😁

    ただ嫌がると結局取れないですし、洗うのが面倒くさいっていうのはあるので(ママとってでも他メーカーでも同じですが😰)私はメルシーポット活用しつつ耳鼻科に頻繁に行っちゃいます😁

    • 12月3日
  • ぴーママ

    ぴーママ

    なるほど。。
    メルシーポットは管が長そう?に見えました!
    手前だけじゃなくて奥の鼻水を取らないとスッキリしないですよね💦
    パーツのお手入れはどの商品もやらないといけないですよね…
    面倒ですが頑張ります(笑)

    • 12月3日
マリマリ

私も鼻水トッテ使ってましたが、メルシーポット買ったら今までの苦労は何だったんだろうというくらい楽に取れるので、買うことオススメします😂

  • ぴーママ

    ぴーママ

    やっぱりメルシーポット人気ですね!
    周りにも持ってる人が結構いて、みんなオススメしてくれていて…
    お財布と相談します💦

    • 12月3日
deleted user

それ使ってたら勢いよかったのか息子の鼻水が私の口まできちゃいました😭
今季も鼻水酷いので今日5,000円ほどでハンディタイプの自動鼻吸い器を買いました
けど、息子に逃げられて試せてません💦

メルシーポット私も悩みましたが違うの買いました😅
2人目3人目考えてるとしたら使いまわして元取れませんかね?😂

  • ぴーママ

    ぴーママ

    ええ〜口まで!そんなこともあるのですね!!
    確かに、使い回せたら元取れそうです✨
    メルシーポット以外の商品も探してみます!

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とにかく取れないです😅
    先端の鼻に入れる分だけ替えが売ってたと思うので、衛生的には大丈夫だとは思いますが…💦
    5,000円ほどだとありがたいのに…😭

    • 12月3日
  • ぴーママ

    ぴーママ

    なるほど。。
    鼻の部分が取り替えられるのは嬉しいですね✨
    わかります!5000円なら買います!!
    10000円ってちょっとハードル高くて←

    • 12月3日
わいえぬ🔰

CHIBOJIの鼻吸い器オススメですよ!☺️
電動使ってたママ友がこれに乗り替えてました。
台湾製ですが構造がシンプルで掃除楽です。
アマゾンで3.000円ちょっとでした

  • ぴーママ

    ぴーママ

    初めて聞いたメーカーです!
    さっそくAmazon見てみます✨
    ありがとうございます!!

    • 12月3日
ゆゆゆ

鼻水トッテは親も感染することが多いような気が個人的にありました
メルシーポットはかなり活躍中です

  • ぴーママ

    ぴーママ

    子どもの風邪をもらうって結構ありますね💦
    子どもが鼻水スッキリして元気になったのに親がダウンしたら元も子もないですよね。。
    教えていただき、ありがとうございます!

    • 12月3日
まぁちゃん

最初は吸うタイプのを使ってましたが、ものの見事に風邪を感染されて💦
吸うのもしんどかったので、高くて買うのを躊躇してたメルシーポット買いました✋
そしたら簡単に吸い取れるし、苦労して吸ってたのは何だったんだろうと思いましたよ😊
保育園で風邪を感染されて、鼻水垂らしっぱなしなので、メルシーポット買って大正解です☺️
子どもが嫌がるときのが多いですが、スッキリするのがわかってきたようで、最近は自らメルシーポットで吸ってほしいとアピールしてきます😂

  • ぴーママ

    ぴーママ

    風邪うつって大変でしたね💦
    そのリスクを考えると、メルシーポット買う価値アリですよね!!
    メルシーポットで吸ってほしいアピール✨かわいい!
    うちも最初は嫌がる気がするのですが、慣れてほしいです〜

    • 12月3日