※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

保育園で「オバケくるよ!」と脅し保育があることに驚き、息子が怖がるようになった。他の園児も同じか考えさせられる。

保育園でも
「オバケくるよ!」
と言って、ある意味脅し保育?をしていて驚きました。
息子がここ最近、やたら
「オバケくるからこわいからやだ!」
とごねたり泣いたりするようになり、不思議に思っていたら、今日やっと判明。

うちでは、オバケとか鬼とか分かりやすく子どもが怖がるものを出して来なかったけど…
だから良かったのか、だからダメだったのか…
なんか、考えさせられました。

ただ、たくさんの園児がいて、仕方ないのかなぁ、とは思うけど…。
やっぱりちょっと違うんじゃない?って思ったり…。


みなさんどうですか??

コメント

🤍🤍

脅しになるとは思いますがそうでもしないと言うこと聞いてくれない子もいるんでしょうね...私は別にそれで危険な事を避けられてるのなら良いのかなあとも思ったりしますが。家では使わないですね😂

  • にゃー

    にゃー

    なんというか、保育園という場所において、面倒くさいから使ってる、という印象を受けてしまったんですよね😅
    うまく説明できないのですが…
    「◯◯だから、やめようね」
    でいいところを、すぐさま
    「オバケくるよ!」
    と言っていて…。
    たしかに危険を伴う事柄であれば納得して受け入れられたんですが、その場面はそうではなかったので😅
    なんか、わからなくて。
    保育園ではダメなことはオバケでやめさせてることが多いのかなぁと思い、家庭では
    「◯◯だからダメだよ」
    と言ってることがバカらしくなってしまいました😵

    • 12月4日
わんこ

うちのそんな感じのこと先生も言いますよ〜!
たくさんの園児相手にしてますし、幼稚園みたいにこの教育で!!みたいなのがないので仕方ないと思ってます😊
ただ日常に影響出てるなら、ノートに最近オバケくるからこわいって言うようになって困っていること書きます!

  • にゃー

    にゃー

    そうなんです、仕方ないかな、と思う部分もありますが…
    その場面は、オバケじゃなくても普通に説明すればいいだけのことだったので、なんか余計に気になってしまい😅
    日常に支障はたしかにでてるので、少し相談してみようかな、と思います!
    ありがとうございます!!

    • 12月4日