![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
夫婦円満と言うより、私は腹立つと次の日に、ウザかったって正直に言います😂 その時はイライラしてるので、話はせず、次の日に言います。
お互い、意見を言い合う事は大事な事だと思いますよ😊
秘めすぎても後々自分がしんどいですよ😭
![ままり3kidsまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり3kidsまま
いいのかわるいのか分かりませんが、お互い言いたい事言う性格です😅
もちろん、喧嘩にもなりますが、仲良いです😁
-
り
コメントありがとうございます!
逆に言いたいことはっきり言った方がなかよくいられるんでしょうか、、笑- 12月5日
-
ままり3kidsまま
夫婦それぞれだと思いますよ☺️✨
その夫婦に合ったことってあるでしょうし😊
ただ、うちは結婚前から、親しき仲にも礼儀ありだよね!と、家事もお互い出来る人がスタンスで←ほぼ私ですが、お互いありがとうはよく言ってたり、お疲れー!とか、おはよとかの挨拶は良くしてますし大事にしてます😌✨- 12月5日
![ねたろーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねたろーママ
興味深い質問ですね、皆さんの回答が気になります✨
我が家は、、、たぶん対等です🤔
(だいたい旦那が譲ってくれてますが)
①相手の変化を受け入れること
②失敗や間違いを責めないこと(相手を攻撃しない)
この2つはお互い気をつけてます🥰
-
り
コメントありがとうございます!
すごく適切なアドバイスありがとうございます😭😭😭
いいねさせていただきました!
よく考えると私は失敗や間違いを責めていたかもしれません、、- 12月5日
-
ねたろーママ
いいねありがとうございます🥰
起きてしまったことは仕方ないし、失敗した直後は本人が1番気落ちしてるので、なるべく明るく、次にどうすれば改善するか話し合うようにしてます🥳- 12月5日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
我が家はどちらかというと私の方が強いです😅
思ったこと言いたいことはその時に言っちゃいます😅
ありがとう、ごめんね。はお互い言うようにしてます(^^)
あとは寝る前と旦那が仕事に行く前にハグしてます☺️
娘も起きていれば仕事に行く前は仲間に入れて〜♡と最近くるようになったので3人でぎゅーとしてます🤣
-
り
コメントありがとうございます!
スキンシップを大切にしてるのすごくいいです!
参考にさせていただきます😭- 12月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
付き合い始めから散々わがまま言いたい放題してきたので、結婚しても私が丸くはなりましたが付き合ってた時に振り回したので旦那に免疫がある気がします
マイナスな面も散々見せてきたので汚部屋とか…結婚しても専業主婦で働いて無くとものんびりしてます😂
結婚してから旦那の借金発覚したので、再構築まで2年かかりましたが
旦那にマイナスがある分、私が管理できて好き勝手できてるので良い感じです☺️
私は、とにかくお礼をいって褒め称えてます✨
それだけで、育児家事などしてくれませんかね?😅
うちが単純なだけかもですが…
任せる時は、水出しっぱなし電気つけっぱなしでも文句言わず我慢するようにしてます
請求きた時は、今月任せてしまったこと多かったから高いね!とは言います😂
すぐ、でも助かったよ!ありがとうと口だけ動かしてます☺️
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
些細なことは、あまり気にしないようにしてます。
ですが、言わないと相手に伝わらないので、直して欲しいことは言い合ってます。
何故なのか、わかりやすく言えば伝わって気をつけるようにお互いがなります^ ^
そして、毎日お互いにお疲れ様を言い合ってます!
子供が寝た後に、今日の出来事とかを話したりTVみたりゲームしたりと、仲良いと思ってます笑
-
り
コメントありがとうございます!
お互い思い合ってるからこそ、毎日お疲れ様と言えるんですね😭
なぜか恥ずかしくてお疲れ様を言っていなかったです、、- 12月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはカカア天下な家庭です😅主人もかなり私を大切にしてくれます。喧嘩しても必ず主人が折れてくれますね💦
それには理由が2つあって…
①主人が私に一目惚れし、お願いされてした結婚だったから。
②私が主人の家の借金を払った。今も義両親に援助を続けている。
…からだと思います。
感謝と、頭が上がらない…と言う感じなのだと思いますね😅
-
退会ユーザー
夫婦円満の秘訣は、お互いの趣味、一人の時間を尊重し、
相手の家族まで大事に出来たら愛される妻になれると思います。- 12月3日
-
り
コメントありがとうございます!
相手の家族、大事にしているつもりでしたがちゃんと言葉にしていなかったです。
義母や義父ともっとコミュニケーション取れる様に頑張ります😔- 12月5日
![まーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーる
我慢してると辛くないですか?💦
喧嘩してもお互いひきずらずに、次の日は笑顔で過ごせるのがいいかなって思ってます😊
喧嘩の度合いはそれぞれの夫婦によるみたいですが😂うちは口喧嘩まで至る事はほぼないです💡
いつも、は?何それムカつくんだけど💢と一言言って終わります😅
どうしても許せない時だけ次の日の朝も冷たくしてるとLINEで旦那が謝ってきます。笑
-
り
コメントありがとうございます!
旦那さんがいつも折れるんですか?😔
我慢してると辛いし、わけもなく涙出てきたりもします😔
あまりメンヘラになりたくないですが笑- 12月5日
-
まーる
旦那が折れるのはあり得ないくらい酷い事言ってきた時だけですよ😂💦
その他のちょっとしたことは私もムカついた!ということだけ伝えてそれでお終い、って感じです😂- 12月5日
-
り
お互い切り替えをしっかりできるんですね😭
うちはどちらも負けず嫌いで喧嘩をズルズルと引きずる一番最悪なパターンです、、- 12月5日
![3児mom🤙🏾🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mom🤙🏾🌺
うちは余り喧嘩はしませんが、喧嘩してもお風呂に一緒に入って何だかんだ仲直りしてます〜😌✨
お風呂だと何か話せるんですよね〜‼️けど、これから子供が産まれたら一緒に入れない😵笑
これが夫婦円満なのかわからないですが…笑
-
り
コメントありがとうございます!
うちも喧嘩しても一応一緒に入ってるんですが、、笑
お子さんの沐浴が終わって湯船OKになってからも3人で一緒に入るといいですよ💗- 12月5日
-
3児mom🤙🏾🌺
お風呂だと何か話せません❓笑
そうですよね〜入ろうと思えば3人で入れますもんね💓- 12月5日
り
コメントありがとうございます!
やっぱり思ってることは言った方がいいですよね、、
結婚して3年経ちますが、喧嘩になるのが怖くて😔
あんこ
うちは、4年目ですが言いたい事言ってます☺️
喧嘩はしてもいいと思いますよ☺️
喧嘩して相手の事が分かると思うので😊
自分の意見を伝えるのってほんと大事ですよ!!