※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

長男の扁桃腺が大きく、いびきや寝ぐずりがあり、ヨダレが気になる。アデノイドの可能性も考え、耳鼻科で診察予定です。

最近長男の扁桃腺が大きいことに気づきました😭
普段寝ている時いびきをかきます、寝苦しいみたいで
寝ぐずりすることもたまにあり。。。
気になっていることが、いまだにヨダレだらだらな
ことです😖スタイをつけないといけないほどです😢
もしかしたらアデノイド?とか関係あるのでしょうか?
近々耳鼻科で診てもらおうと思ってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

こどもっていびきはかかないって言いますよね。
うちの子もいびきをかいているので、3歳の時に耳鼻科に相談をしにいきました。
診てもらうと扁桃腺が通常より大きいため、睡眠クリニックという専門の病院を紹介してもらいました。

お話を聞きましたが、無呼吸は発育に大きな影響を与えるため、放置するのはよくないそうです。
夜はいびきの他に咳き込みや苦しそうな呼吸、寝相が悪いなどがあるそうで、昼間も食べるのが遅かったり口があいていたりする症状があると言われました。
成長面で言うと、低身長や集中力がなかったりするそうです。

うちは3歳の時に紹介してもらい、4歳前に一日検査入院をしました。
そこで今のところ手術に至るレベルではないと言われました。
酷い子だと即手術とかあるそうです。

ただ睡眠クリニックの先生が言っていたのは、耳鼻科の先生によっては知識がなくこどもにはあることなので特になにもしなくても大丈夫ですと済ます方もいるみたいです。

長々と失礼しました!

  • M

    M

    貴重なお話ありがとうございます😭とても参考になります🌱

    • 12月3日