
妊娠中に便秘で悩み、トイレで出る時に子宮が痛むことがあります。妊娠9ヶ月で産気づきそうな時期に敏感に感じることもありますが、その痛みは気にする必要はありません。
妊娠してから便秘に悩まされ、お!出そう!💩
となってトイレ行った際、出る時たまに子宮がキューっとなる痛みも伴います🥲
毎度ではなくて、久々に出るなって時になったりします💦
妊娠9ヶ月に入りいつ産気づいてもおかしくない!
を意識して生活してるためか、今までより敏感になっちゃいます💦
お腹が張る感じはなく、ほんとその時だけ子宮がキューってなるんですが気にしなくて大丈夫でしょうか?
- 🐰(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

もちもち
💩出す時気張ってますか??
気張ると良くないって、助産師さんに言われた事あります😢
なのでスポッと出る感じで出すのが1番良いですね、と🙂
なかなか難しいですが(笑)
私も便秘だったので💩の時かなりの確率で気張っていたので…
その時かなりお腹張るし大丈夫かな?って心配してました😅
🐰
気張っちゃってます😭💦💦
そうだったんですね😭💦💦
中々気張らないと出ないしで、、笑
でも気張らないよう気をつけて💩と葛藤したいと思います!笑