※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりゅー♡
子育て・グッズ

息子がプールを嫌がり大泣きしている状況。保育園での対応や改善方法について相談しています。

保育園でプールが始まりましたが、息子は大泣きのようです。
プールのおもちゃをみるだけで大泣き。
保育園では息子だけが大騒ぎのようでショックです...
先生には無理矢理入れないで様子をみながらと伝え、対応してもらっています。なので、嫌がり大泣きするときはお部屋からお友達のプールの様子をみさせてあげたりしてくれてるようです。
このプール嫌いどうしたら、改善されますか?
同じかたいらっしゃいますか?

コメント

☆yu☆

お子さんがプールが嫌いな理由はお母さんから見てなんだと推測出来ますか?
・そもそもお水が苦手?
・プールで嫌な思い出がある?
・顔にお水がかかるのが嫌?
・家以外で裸になるのが嫌?
ある程度の理由が推測出来れば対処の仕方はいろいろありますよね(^^)

  • ☆yu☆

    ☆yu☆

    もしかしたら、お水に原因があるってよりも、初めての環境や状況に驚いているのかもしれませんね!保育園でも協力してくれているとの事なので無理せずお子さんのペースに合わせても大丈夫だと思いますよ(^^)お友達が楽しそうにしているところを見ていればいずれ、プールに入りたいって思ってくれるかも(^^)

    • 7月30日
えりゅー♡

回答ありがとうございます。

お風呂ではバシャバシャしたりするほど遊んでいるのですが、シャワーを顔にかけると嫌がりますが我慢する姿があり泣かないときもあります。

でも保育園のプールでバシャバシャしたりしていないみたいで、ただたらいの中に足をいれただけで大泣きだったみたいです。
水温もかなりぬるかったようです。