

リンゴママ
12月産まれの娘がいます。
まず、衣類についてですが、5〜6枚ずつあれば足りましたよ!50〜60はすぐ着られなくなるから、少なめに買って、足りなければ買い足すくらいでいいと思います。
生地は短肌着は一年中使える生地ので、長肌着だけ厚手のを何枚か用意しました。部屋は暖房きいてるから、そこまで気にしなくていいと思いますよ!ちなみに、産院では肌着、ロンパースのみにバスタオルでおくるみでした!
布団は座布団にタオルだと背骨とかに影響ないのかなと心配になりました(^^;;ミルクの吐き戻しがあるから、防水パットはした方がいいですが…。

退会ユーザー
1月生まれの子供がいます。私は短肌着・長肌着・ロンパースもしくはドレスオールそれぞれ5着あれば足りました。もちろん洗濯するのでそこまで多くなくても新生児の頃は外出もしないし間に合うと思います。
冬なのでそこまで汗もかかないですし。
あとサイズの問題もあるのであまり多く買わない方が経済的にいいかもしれませんね。座布団に寝かせるのは私もやってました〜。寝返りもしないし、座布団におさまる小ささなのでちょうどでした(^_^)
私は何度かオムツ交換もたついてベッド汚しちゃうことあったので防水シートあれば楽チンかもしれませんね(^_^)☆
コメント