
子どもが周りを見ずに行動し、怒られても同じことを繰り返す。痛い思いを繰り返し、怒りを感じる。
周りが全然見えてない子ども🤷🏻♀️
・棒を振り回してるから、危ないからやめてと言っても1回は止めるけどすぐまた再開する。そして私の頭に当たって怒られる。
・子どもと横になっている時とかに、いつも急にバッと立ち上がったりして、私の顔に手が当たったりお腹に足が当たったり。(多分、叩いたり蹴ったりしようと思ってしてる訳ではないと思う…)
こんなことは日常茶飯事で、皆さんの家庭でもあるあるだったりしますよね😅
でも、流石にそんなに何回も何回も同じことして私は何でこんな痛い思いしないといけないん?
って、たまに子どもから叩かれたり蹴られたりしたら、私も子どもに、痛いでしょ!何回言ったら分かるの!いい加減にして!って怒って叩いてしまいます。
もう子どもにも自分にも腹が立つ🤦🏻♀️
- ぶーちゃん(7歳)
コメント

®️®️
まんまうちです(笑)

🍄きのこ🍄
私はなんでこんな痛い思いしないといけないん?
もうわかりすぎて、うちも、まんまうちです😂
子どもだから仕方ないだろうけど、
子ども自身が当たりそうなときとか痛くなりそうなときは自分でうまく回避してるのに、
自分の行動によっておこることはまだわからないんだなあと考えさせられてます🙄
-
ぶーちゃん
分かっていただけて良かったです🥺
ほんと、子どもにはまだ分からないんですよね〜🥺- 12月3日
ぶーちゃん
ほんとですか!!
同じ方いて良かったです🥺(笑)