※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

エルゴベビーのエンブレースとコニーの抱っこ紐のメリットやデメリットを教えてください。

抱っこ紐について質問です!

○エルゴベビーのエンブレースと
○コニーの抱っこ紐について

使った事のある方どんなメリット、デメリットが
あるかなど教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

コニーの抱っこ紐使ってます!
メリットは、肩に負担が少なくて、コンパクトで持ち運びやすいです✨

デメリットは
腕が上がらないので
冬場の外で使う時はアウターが羽織れない、羽織りにくいです💦
抱っこ紐の中で子どもが寝たあと
寝たまま降ろすのが難しい、とかですね😢

  • m

    m

    冬使う場合はどの様に工夫してますか?😖😖
    冬生まれなので...💧

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    大きめのアウターなどで
    緩く羽織ってます😅✨

    • 12月3日
  • m

    m

    大きめのアウターだと袖は通せそうですか?😅😅

    • 12月4日
deleted user

コニーは新生児期から使っているのでコニーだけお答えできます😌
メリットは1度寝付くとそのままよく寝てくれる、かさばらない
デメリットは腕があげられないので家事がほとんど出来なくなる、寝るまで首を支えていないといけない、首座り後は脱出しようとするw

  • m

    m

    寝るまで首を支えていないといけない。
    とゆうのは、首が座るまでは首を支えて抱っこしないといけないと言う事でしょうか??😔

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝てコテンとなると布で頭を支えられますが起きてる間だと布で支えても自分で頭を動かしちゃうので、結局支えてないといけなかったです😌

    • 12月3日
  • m

    m

    そうなのですね!ありがとうございます🥺

    • 12月4日
ひいろ

エンブレースつかってます。
メリットは新生児から使えるのと、装着もシンプルで2.3回練習すれば使えるようになりました!素材もやわらかく、うちの子供はエンブレースで抱っこすると絶対寝てます👌
デメリットとしては、新生児〜1歳までしか使えない割にお値段高め(1万4000円)かな。

  • m

    m

    ありがとうございます😊

    • 12月7日