
コメント

ぐでたま
ちょくちょくしますよ。

sakusachi
隣のアパートにはよく干してあります!
夜洗濯物干しっぱなしにしていると夫婦間冷めてく、と昔から言いますよね^^;
-
ぽちゃぽちゃ
えー!!そうゆうのあるんですか(´°ω°`)↯↯ !!
夜に洗ったは良いけど、室内だとアパートだからバスタオル干すスペースが…(。•́ωก̀。)
そういう迷信?みたいなのがあるなら、やっぱりやめとこうかな( •́ .̫ •̀, )- 7月30日

ひい8008
一年中バリバリ夜干してました(笑)
でも最近洗濯機が古くなり、新しくドラム型にしてから乾燥機付きなので全く干さなくなりました(笑)
ドラム型最高ですよ!!笑
-
ぽちゃぽちゃ
実家がドラム式の乾燥機能付き洗濯機なのですが、叩き洗いのせいか硬いんですよね(╥Д╥ )
乾燥機能を使うととーーても時間かかるからアパートだし音が気になるし……
ひい8008さんの洗濯機はそんな事ないですか⁉︎- 7月30日
-
ひい8008
私の家のはエコナビのヒートポンプなので乾燥してもふっくら仕上がりますよ!
時間は洗濯から乾燥まで大体2時間半くらいです!
最近のドラム式は時間も時短になってきてるし音も普通の洗濯機と同じくらいの音です(^.^)
節水もしてくれるし、干す手間も無くなったのでオススメです✨- 7月30日
-
ぽちゃぽちゃ
わぁーー٩(*>▽<*)۶
ステキですね♡♡
最近は大気汚染とかで外に干す事にちょっと抵抗があるんですよね……
それに、丁度洗濯機を買い換えるか検討してるとこなんです♡
ひい808さんのお家の洗濯機はどこのメーカーのですか( •ω•ฅ)?
良かったら色々と参考にさせてください♡- 7月30日
-
ひい8008
こないだたまたま洗濯機を買い替えようと思い、電気屋さんに行ったらまんまとクーラー掃除機洗濯機オーブンレンジを衝動買いしてしまいましたw
その為安くして頂きましたよ✨笑
洗濯機はパナソニックのヒートポンプ式です(^.^)
電気屋さんいわく、ドラム式はヒートポンプが良いとゴリ押しされました(笑)
時短と節電に特化しているそうです✨
洗濯から乾燥まで約2時間半程なので、洗濯物を貯めなければ結構オススメです(^.^)!- 7月30日

Momoko
前の日に洗濯して部屋に干してから 朝外にだします!
夜のうちに外にだすと 湿気を吸ってタオルとか衣類がすぐ悪くなると聞いてから 朝だすようにしてます。
ぽちゃぽちゃ
されてる方いるんですね!
したいけど、なかなかしてる人を見かけなくて(´ε`;)