 
      
      ウナギのタレにみりんが入っていて心配。授乳に影響は?21時に食べたが大丈夫?
すみません💦
教えて頂きたいです(T△T)
先ほど実家から届いたウナギを食べたのですが、ウナギのタレをそのまま入れて食べたのですが、タレの材料がふと目にとまり、みりんが使われていました。
気づいたのがもう食べてしまった後なので遅いのですが…みりんって確かお酒の一種ですよね?💦
現在完母なので、授乳に影響が無いかとても心配です…。
自分の不注意で本当に反省しております…。
この場合、母乳はあげてしまっても大丈夫なのでしょうか?(;_;)
子どもは寝ており、いつものリズムだと大体夜中3時位に起きて授乳します。
みりんのタレをかけたうな丼を食べたのは、21時前位です。
私の不注意なのに質問してすみません💦
- あやぱんあやぱん(9歳)
 
            あやぱんあやぱん
文章が抜けてましたが、ウナギのタレを火にかけずにそのままうな丼にかけて食べてしまったので、みりんに入っているアルコール成分が抜けてないのではないかと心配になり、質問させて頂きました💦
 
            ももも。
みりんが 入っていても
加熱処理で アルコールは飛んでるかと思いますよ\(  ˆoˆ  )/
なので あげても大丈夫だと思います\(  ˆoˆ  )/
うどんの出汁とかも みりん入ってますしね笑
- 
                                    あやぱんあやぱん ありがとうございます(;_;)! 
 もう既にタレが完成している状態のものを熱しなくても、大丈夫ですよね??💦
 そうですよね、うどんや素麺も普通に食べてるので、その後母乳をあげても何ともないので大丈夫ですよね(;ω;)!- 7月30日
 
- 
                                    ももも。 製造過程で アルコールが 残っているとすれば 妊婦の方や授乳中、小さいお子様、高齢者はお控えください。とか 記載されてるかと思いますよ\( ˆoˆ )/ 
 タレを製造する上で 加熱してあると思います\( ˆoˆ )/- 7月30日
 
- 
                                    あやぱんあやぱん そうなんですね!! 
 確かに、そのような記載は無かったです!!
 そうですよね、製造過程で既に加熱されてますよね😂
 安心しました✨
 詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!- 7月30日
 
 
            ママリ
みりん普通に料理に使ってますよ。熱したらアルコール飛ぶので大丈夫だとおもいます。気にしたことなかったです。(笑)
- 
                                    あやぱんあやぱん ありがとうございます(;_;)! 
 もう既にタレが完成している状態であれば、アルコール成分は飛んでますよね?(;_;)💦- 7月30日
 
- 
                                    ママリ 飛んでるとおもいますよ!アルコール入ってたら記載がされてるとおもいます。飲酒運転とかなっちゃうので! - 7月30日
 
- 
                                    あやぱんあやぱん 安心しました(;_;)✨ 
 そうですよね、確かにそういった事はきちんと記載されているはずですよね!!
 確認したところ記載は無かったので、夜中も授乳出来ます(;ω;)!
 教えて頂きありがとうございます!- 7月30日
 
 
            チム
たれはたぶん加熱してあるのでアルコールがとんでいると思いますよ(^^)子どもが食べる可能性もあるものですから、アルコールは含まれていないのでは?( ^o^)
- 
                                    あやぱんあやぱん ありがとうございます(;_;)! 
 そうなんですね!!
 確かに、子どももタレをかけて食べますよね、冷静に考えたらそうですよね(;ω;)!
 安心しました✨- 7月30日
 
 
            おはし
みりんはお酒ですがタレはちゃんと加熱してあるはずなのでアルコール飛んでます、大丈夫ですよ〜〜🙆🏻
- 
                                    あやぱんあやぱん ありがとうございます(;_;)! 
 そうなんですね😭!!
 これで、夜中も授乳出来ます(;ω;)!
 安心しました✨- 7月30日
 
 
            ふに。
全然大丈夫だと思います〜(^_^;)!
それより、うなぎはオッパイがとても張る食べ物だと聞いたので、そちらの方が心配です(^_^;)💦私もうなぎ食べたいけど、母乳過多気味なので、怖くて食べられません〜!でも食べたいよー!(笑)
- 
                                    あやぱんあやぱん ありがとうございます(;_;)! 
 教えて頂き安心しました✨
 そうなんですか?!
 初めて知りました(゚゚;)エエッ
 私、産後2〜3回ほどウナギを食べてます💦
 元々おっぱいが溢れる程出る体質なので、息子にスッキリする位飲んで貰ったり、生後1ヶ月過ぎてからは夜泣きが一回だけのリズムが出来てしまったのでおっぱい張る事が多く、私が寝る前に適度に搾乳して冷凍保存しておいたりしてましたΣ(꒪ȏ꒪)
 ウナギって凄いんですね!!- 7月30日
 
 
   
  
コメント