※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みらい
子育て・グッズ

あいのりクロちゃんのブログを見ている方いますか?最近は娘さんに対する接し方に疑問を感じており、自分の時間を大切にする親が増えているのか気になります。

あいのりクロちゃんのブログを見てる方いらっしゃいますか?

初めは好きでブログを見ていたのですが、最近は娘さんに対する接し方が自分ならないわ~と思うことばかりで以降反面教師としてブログを見ています。

みなさんは自分の子どもに接する時間より自分の時間を大切にされますか?
今時の子育てはそれが普通なのでしょうか?

コメント

あんよ

昔は見てましたが最近は見てなかったです😳
差し支えなければどんな対応が無いわ〜って感じるんですか?🤔

  • みらい

    みらい

    子ども産んでから酷いですよ。。
    親と同じマンションに住んでて頻繁に預けて自分の時間を楽しんでるというのに、娘が言う事聞かないと手をあげるそうです。(自分で言ってました)

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

反面教師として見てるの分かります😅
クロはいつも自分中心で、娘を連れ回したり、親に預けて遊び回ったり、旅行に行ったり💦💦ご飯も親の分はしっかり作るのに、娘さんの分はミックスベジタブルとかワンパターン。。

私もしっかり子育てしてるって胸を張って言えるわけじゃないけど、なんだかんだ娘のことを1番に考えて生活するようになりました。たぶんそれがクロにはないのかなーと思います。いつも自分自分って感じですよね😅

  • みらい

    みらい

    共感してくれてありがとうございます😅
    世の中にはこういう母親もいるだろうって言うのは分かるんですけどブログを読んでる方がたくさんいるのを知って、いい加減な育児を発信するのはどうかと思います。
    この方の真似する方が増えて、犠牲になる子どもが増えてほしくないです(><)

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

私もちょっと前まで見てました!!
だけど、今は見てません😂
ちょっと羨ましいな。(親にお子さんを預けて自分の時間があったり)と言う気持ちが出てきて、見るのやめました😂
私の場合完全に妬みです😂

  • みらい

    みらい

    私も完全に妬みです(笑)
    近くに親がいないので、毎日ほとんどワンオペ。。
    クロちゃんみたいに自分の時間欲しいですm(_ _)m

    • 12月2日
ゆん

お子さん産む前までは見てましたがどんな感じでしょうか?
インスタは見てますが特に何も感じなかったですが🤔

  • みらい

    みらい

    インスタは普通なんですが、ブログでえ?ってなることが多いです。
    時間がある時にみてみてください。

    • 12月2日
ぜろ

ブログみてますが、ないわーってどのへんがですかね🤔?

子供も大切ですけど、いつでも預けられる環境があるので自分の時間も作ってますよ🙂
週2は実家に行って、私の兄もいるので任せて4-5時間外出したり、一旦家事をしに帰ったりゴロゴロしたりしてます🤣
今時の子育てというか、そういう環境があるかないか じゃないですかね🤔?

  • みらい

    みらい

    そうですね。
    自分も旦那も実家が遠いので子どもを垂らしても預けて外出するという選択肢がなかったので羨ましく感じてるんでしょうね。

    • 12月3日