※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大福(*´-`)
妊娠・出産

入院中の切迫流産で看護婦さんに痛みを訴えたら、誤解されてしまい落ち込んでいる女性。看護婦さんの態度に緊張し、他のスタッフもきつい言葉が多く、不安を感じている。

切迫流産で入院して、1週間と4日経ちました(;>_<;)お腹も22週に入ったので、段々大きくなってきて、他にも痛いなって思う箇所があったので、看護婦さんに話して薬をもらったりしたんですが、つい、今日は体調があまり良くなくて、眠ってばかりいた時に痛みはどうですか?って聞かれて、ちょっとお腹も痛かったのでそれを言ってしまったんです。
そしたら、そっちじゃなくて!!って言われてしまい(;_;)自分が悪いのに落ち込んでしまいました(。´Д⊂)
看護婦さんも苛立っている感じだったので、緊張してしまいました(-_-;)
駄目ですよね(-_-;)
他の看護婦さんもちょっときつい人がいて、そんな事言われなきゃ分からないよって事が何回もありました(;_;)
顔は笑ってるけど、目は笑ってないとか・・怖かったです。
だから、最近はお腹の痛みがちょっとの時は呼んだらあれかなって思ってしまったり、今私の悪口言ってるだろなってへこんでしまいます(-_-;)

コメント

s2anan

主様💗

気にしちゃダメですよー!患者さんなんですよ!なんで看護師さんに気を使わなきゃいけないんですか( ; ; )?

その看護師さんひどい。
だって質問の仕方も悪いのそっちじゃん!ってうちなら思ってしまいます。

気にしないで、体を休めることに集中してください💗

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    ありがとうございます(;_;)
    そうですよね(;>_<;)
    看護婦さんに気を使ってました!!優しい人もいるんですが
    きついなって一面が見えるとついはっきり言えなくなってしまって(。´Д⊂)
    はい☆☆気にしないようにして休みます☆ありがとうございます(*´ー`*)

    • 7月30日