
Googleフォトに移行中ですが、iPhoneの写真がなくなってしまいました。これからはGoogleフォトで写真を確認することになるのでしょうか。移動させたいタイミングの設定はどこにありますか。
Googleフォトについて質問です。
無知ですみません💦
iPhoneのクラウドがいくらあっても足りないので昨日からGoogleフォトにうつしている状態でわからないことがあります。
iPhone本体の写真からGoogleフォトに移動ということでしょうか?作業途中で本体の写真をみてみるとなくなっていて。。
ということはこれから本体の写真を見直したいときはGoogleフォトにみにいくということでしょうか?
今Googleフォトを開いたらすぐ写真がGoogleフォトにいく状態ですが移動させたいタイミングでするには
どこかに設定あるのでしょうか?
ちなみに今は画像のような状態です。
iPhone iCloud グーグルフォト
- はじめてのママリ🔰
コメント

T.(23)
iPhone本体の写真を
Googleフォトにバックアップ
してくれるって感じで
本体にも写真は残ったままです🥲
バックアップはGoogleフォトを開くと
勝手にバックアップされています😅

はじめてのママリ🔰
同期のページはちぴたんさんと同じでオフにしている状態ですね…😔
でも家のWiFiが接続されてるからですかね…😞
あと、私もしかしたら昨日ちょこちょこ消去できますボタンを押したので本体に残ってないのかもしれませんね💦
ごめんなさい!あとひとつ!写真を節約モードとはiPhone側にあるんですか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
えーそうなんですね💦じゃわたしのおかしいですよね💦
写真のこのデバイスから~っていう文言はでますよね?
ちぴたんさんはそれを消さない状態ってことですよね?
T.(23)
設定のバックアップと同期のページの
一番下どうなってますか?
動画も写真もオフにすると
勝手にバックアップはされないみたいです。
オンにすると勝手にバックアップされます。
また、Wi-Fiに接続してる時も
勝手にバックアップされるみたいです!
T.(23)
このデバイスから何件消去できます
のボタンは押してないです!
iPhoneの容量がいっぱいになったら
削除してもいいと思いますし、
私は容量がいっぱいにならないように
写真を節約モード?にしてます
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!下に返信してます!
T.(23)
家のWi-Fi接続してるからですね!
Googleフォト開く時だけ
Wi-Fi切ると、勝手にバックアップ
されずに済むと思います😌
ポンってタップしちゃいそうですよね💦
iPhone側ですね!
iPhone自体にバックアップはしない
という設定にしたので
その分容量が空きました。
容量が元々少ない契約で写真も
いっぱいいっぱいでGoogleフォトに
バックアップしているから
携帯変えたとしてもGoogleで
ログインしたら、復活できますし
iPhone上にバックアップは
しておかなくていいかな〜と
いう理由です😊
はじめてのママリ🔰
なるほど…。
本当にいろいろ教えていただいてありがとうございました!!
助かりましたm(*_ _)m♥
勉強になりました🙏🙏