※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヒブの追加接種は、3回目接種から7ヶ月後です。明日接種予定で電話ができないため、今回は見送る方がいいでしょうか?

ビブの追加接種はいつ頃しましたか?

上の子は3回目接種の1年後にやってました。
引っ越して新しい小児科で
予防接種をするのですが、
1歳になったと同時に予約をしました。

ヒブも申し込んだのですが、
3回目接種から7ヶ月です。
今回は見送った方がいいですかね?

明日接種予定で、今日は定休日で
電話ができないので参考までに…

コメント

ひろ

1歳1ヶ月でしました。
当時のかかりつけは同時接種は3種類までとのことで、1歳で、MR、水疱瘡、おたふく、その1ヶ月後に追加分2種です🙌
でも、1歳で5種類全部打ってる知り合いも多かったので、1歳でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5種類いけるんですね!
    当時のところは4種類までで、
    ヒブ以外を1歳で打っていたので、
    気になりました💦
    大丈夫そうですね😃✨

    • 12月2日
まるた

1人目は3回目から7ヶ月で売ってますよ😊
2人目はインフルエンザの予防接種の関係で、遅らせていて、9ヶ月あいて今日打ちます😊

市の予防接種アプリ?みたいなので管理しているので、その通りで、一歳すぐに打ちました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも7ヶ月で打つことになるのですが、
    大丈夫そうですね😃
    前の小児科では1年後と言われていたので、
    気になってましたが、
    よかったです!

    • 12月2日