※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの睡眠時間について相談です。新居での環境変化で寝かせられるか悩んでいます。仕事との両立が難しい状況。

今日の一言みてがっくり…
よく寝せてるほうだと思ってたけど…
うちは20時~6時の10時間…

保育園行ってるお子さん
どれくらい寝てますか?

来年から新居で職場近くなるので
もう少し寝せられるけど
仕事してるとなかなか難しいですよね、、
シンママだし😭😭

コメント

はじめてのママリ

我が家は21時から6時半起きなので8時間半ですね🤔
12時間寝かせるのは中々難しくないですか!?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    難しいですよね😅
    皆さん言うように昼寝込みかもしれません(笑)

    • 12月2日
ひろ

昼寝込みで、じゃないですか?😮
18時~19時に寝せないと12時間連続では寝れないですし、かと言って21時に寝て9時に起きられたら大遅刻です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうかもしれません!笑
    現実的に無理ですもんね😅

    • 12月2日
deleted user

睡眠時間なのでお昼寝も含めじゃないんですかね??

昼寝含めなかったら我が子も10時間くらいですよ~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうみたいです!
    一緒ですね✨良かったです(^^)

    • 12月2日
もちぱく

お昼寝の時間入れて大丈夫ですよ❕🙆‍♀️21時には寝かせましょうで12時間だと朝9時まで寝ないといけなくなりますからね😅
しっかり寝てるほうだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます(^^)
    安心しましたー!いっぱい寝て大きくなって欲しくて😂

    • 12月2日