
お腹の張りや違和感があり、便秘かどうか判断できず、和らげる方法を知りたいです。
皆さん、お腹の張りってありましたか?ここ数日研修がはいっていて、そこからお腹の張りが続いています(゜ロ゜;寝ている時も。きっと、疲れ、ストレスからきているのかなと(´・c_・`)
お通じは少し出てるのみ・・・食べた量よりは少ない感じです。子宮の左側が違和感がずっとあるので、腸が圧迫されているような溜まっている感じもあります。
ただ、お腹の張りなのか、便秘なのか今一判断ができません。違いって分かるものですか?
そしてそれを和らげる方法ってありましたか?
- ひよこ(1歳7ヶ月, 2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ありますよ☆
私、三人目で今回張るの早いですが張るのはあんまりよくないので痛くなる場合も休んでください☆
もし、不安になるなら病院行きましょ~(‘0’)

こいのん
子宮の張りと腸の張りと、見分けるのが難しいですよね(^ω^;)
便秘でなくとも、ガスが溜まってパンパンなんて事もあります。
あとは、子宮が大きくなろうと子宮周りの筋肉が引っ張られるので、痛いような〜違和感を感じます。
張りの違いがわからない時は、迷わず病院で聞くと良いですよ!大丈夫なお腹の痛みなど、教えてもらえると思います!
-
ひよこ
そうなんです・・・張ってるのか、ただガスが溜まっているのか今一つかめません(T-T)
この時期でも子宮引っ張られるんですね!初めて知りました☆
今度受診があるので、その時に聞いてみます(*^^*)
ありがとうございます❗- 8月2日

KOU
私は全くありませんでした!
鈍感なだけですかね。
早いうちに張る事は
安定期にまだ入っていませんので
便秘だろうと
病院に行ったほうが
いいかもしれませんね💧
-
ひよこ
コメントありがとうございます☆
個人差はやはりありますよね(´・ω・`)張りを感じると不安になります・・・。小さな事でも病院に行けるようにしていしたいと思います💦- 8月2日
ひよこ
ありがとうございます!
休むことも必要ですよね・・・体と相談しながら動いていこうと思います( ・∇・)無理は禁物ですね!
退会ユーザー
いえいえ☆
大事ですよ、、じゃないとなにかあってからでは遅いですし、安定期までは特に無理はしないでくださいね(‘0’)