
生後3ヶ月の娘が朝方に空咳をしています。旦那が風邪をひいていたので心配です。この咳の場合、医療機関受診のタイミングはいつが適切でしょうか?
もうすぐ生後3ヶ月になる娘の話です( ; ; )
最近は夜間の授乳間隔が落ち着いたのですが、朝方になって空咳コホコホと咳をして起きました😓
熱は36.8℃と平熱ではあり、部屋も乾燥していたので、喉が渇いてしまったのかな?と思いすぐに授乳をしたのですが、飲ませ終わっても空咳が、、
最近旦那が喉からくる風邪にかかってしまい、咳をすごくしていたので、もしかして、うつったのかもしれない…と思うのですが、こういう咳の場合どのタイミングで医療機関に受診すればいいのでしょうか??
生後3ヶ月でも風邪はひいちゃいますよね??
教えて下さい😭😭😭
- ろん(4歳6ヶ月)
コメント

ゆう
結構してたら受診しますかね、わたしなら。

ちぃ
咳だけだったら部屋を加湿して様子見でもいいと思います🤔
私だったら他の病気もらうのもいやなので、よっぽど咳で辛そうか、熱が出たら小児科連れて行きます🙌
-
ろん
病院に連れて行くこと自体すごく悩みますが、部屋を加湿しても明らかに咳が増えてきてしまってるので病院に行くことにしました😭
ありがとうございました😭- 12月2日

かほ
まさに我が家も、風邪みたいな感じになってきました。
上のお姉ちゃんと、私が鼻水凄くて…
3ヶ月の娘も今朝かなり鼻水が出て多少咳をしてました。
私はいつもよりぐずるようになって、夜も頻繁に起きてしまうようであれば小児科受診しようと思ってます!
判断するの難しいですよね…
-
ろん
この時期だから風邪っぽくなってしまうのでしょうか😭
判断難しいですが、早めに診てもらおうと思い受診してみます😭目安が分かりやすかったです!ありがとうございました😭- 12月2日
ろん
ありがとうございます!
様子見てたのですが、まだ咳が続くので受診してみます😭