

エイヤ
私はすぐからいつでも!でした😂
もうこればかりはそれぞれのキャパや環境によると思います😫

e.
わたしは産後5ヶ月から再開し、7ヶ月で妊娠したので年子ですが、正直年子で作る気はなかったので、ダンナとえ?て感じでした。笑
まだ1ヶ月経ってないなら、する気にはなれなくて当然だし考えられません。
なので、わたしは5ヶ月はかかりました。

ママリ
私は逆に時間が経つと妊娠出産のハードルが上がるイメージがあったのと、夫婦の希望と連続で産休育休取れるので年子希望で緩くしてました😊

クッキー
まだ生まれたばかりですよね?すぐにはその気にならなくて当然だと思います😊
私も2学年差で欲しかったですが、産まれてすぐはもうしばらくは二人目いらない、勘弁してほしいって思いましたよ😅半年たってもその気持ち変わらなくて、娘が1歳になった時にそろそろ考えないと、2学年差にならないと思い、やっと妊活初めました。

ミッフィー
産んだ直後は「もう絶対産まん!!」って言い放ったのに、1歳前ぐらいには2人目欲しい思いが出てきて…(笑)
結局1歳の誕生日がきてから妊活再開しました!!

ママリ
4歳過ぎてやっと赤ちゃん迎える気になりました 笑
保育園行ってないから毎日二人だったのもあり、疲れ果てて一人で十分!!!と常々思ってました😂
幼稚園に入り、色々なことを一人でできるようになり、幼稚園行ってる間日中ゆっくりする時間ができてやっと余裕ができました✨
コメント