
保育園の服装について、薄手のトレーナーの下にヒートテックを着せているが、暑いかどうか気になる。朝外遊びがあるが、ファスナーやフード付きの上着は禁止で、薄手のトレーナーを持参するよう指示がある。寒がりで多く着せがち。
横浜市です。
保育園での服装ですが、薄手のトレーナーの下にヒートテック(もどき)を着せて行ってますが、暑いですかね?
私自身が寒がりで沢山着せてしまうので、
ご意見伺いたいです!
朝保育園着いてすぐ外遊びがあったりするのですが、ファスナーやフード付き・ダウン・モコモコ素材の上着は禁止で、上着として別に薄手のトレーナーを持ってくるように言われています。
(今の時期着せているのかは謎ですが)
回答よろしくお願い致します(>_<)
- ねね(4歳3ヶ月, 6歳, 13歳)

ママリ
横浜市在住です。うちの子が通う園は、みんな半袖の肌着にロンTです。外遊びは+ジャンパーです。
寒いかな?と思う時は着替えにトレーナーも追加でいれておいて、先生に調整お願いしてます。が、例年トレーナーを着ることはないですね😅

退会ユーザー
半袖のヒートテックなら大丈夫だと思いますよ。長袖だともしかしたら暑いかも?!
娘が通う保育園も朝から園庭遊びしてます。(上着なし。)
なので、先週ぐらいから普通のトレーナーを着せて登園させてます。
今年はコロナの影響で換気も多く園内も冷えるので(築年数もそれなりにたっているので。。)半袖ヒートテックを何枚か準備しましたよ。
もう少し寒くなったら着せます!
コメント