※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなちゃん
ココロ・悩み

最近、悩みが尽きず、家事や仕事に集中できず、感情の起伏が激しい状況で疲れています。同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。

最近、いろんな事を考えすぎて頭の中が大渋滞状態です。
息子の事、自分の仕事、夫の仕事、家事の事なんだか不安がいっぱいでどうしたら良いかなとかこうしていこうと思っても全てが中途半端になってしまって、常に何かあれは?どう、こう?意味のない呪縛に囚われてしまっています。前までは料理や家の事もなんとかこなせていたのですが全くと言っていいほど出来なくなりました。夜も起きていられないし、朝も起きれない…。
感情の起伏が激しくて自分でも疲れ果ててしまっています。

私もだよ〜とかこうしたよとか有れば教えてください!

意味不明な長文すいません。自分でもうまく伝えられなくてごめんなさい🙇‍♀️

コメント

あちこ

私もそうで、心療内科で薬もらって飲んでます😂

一日おきに休んだり、頑張ったりを繰り返しています。

わたしは、紙に書いて一つずつ終わらせていくを実践しています。

気乗りしない項目は後回しで、簡単なことからやって、波に乗ってきたらやる事もあるけど、週末に主人にやってもらったりしてます😂

何もかも完璧にしなくていいんですよ。中途半端でも、今日一日お子さんも元気にいたならそれだけで120点満点です😁✨

ゆっくり自分のペースでやりましょ✨

  • きなちゃん

    きなちゃん

    コメントありがとうございます😊

    私も心療内科に行こうかと考えていました。
    でもいざ行くとなると薬は一回飲んだらずっと続けなきゃいけないかなとか副作用とかどうなのかなみたいな不安もありまだ行くのに至っていません💦

    薬飲むと楽ですか?

    紙に書いてひとつずつ終わらせるのもいいですね。中途半端でもいいという言葉救われます🥺
    夫は自分も余裕がないので私が中途半端なのが許せないようでちょくちょく怒られてイライラされます。

    でも子供が元気に生きてるだけで良いと思えればだいたいの事は🆗ですね😌

    • 12月1日
  • あちこ

    あちこ

    私もかれこれ2年薬飲んでいますが、だんだん減らせてきたし、どうにもこうにも気持ちが落ちるということはほとんど無くなりました。

    私は一人目の娘のときの産後うつがきっかけでパニック障害みたいなのもでて、旦那がおかしい!と思い、心療内科調べてもらって連れて行ってくれました。

    旦那さんに、今の気持ちと状態を伝えられそうですか?一度話してみて、お医者さまからだんなさんに、主様の状態を説明してもらって、家のことやお子さんの事などももっと積極的に関わってもらったほうが良いかもしれません。

    薬も楽になる手段ではありますか、1番の原因は、主様を追い詰めている環境を変えることですよ。それには旦那さんの協力が不可欠なこと、旦那さんにもしっかり自覚してもらわないとです。

    • 12月2日
はなの

2人育児になり、育休復帰した時にそうなり、無理やり半年頑張ったあげくパンクしました💦
ダメだ!
と思い、メンタルクリニック行きました。

私の場合はADHDからの鬱だったんですが、やはり睡眠の質が悪いのが1番良くないなと感じ、軽めの睡眠薬(のような薬)を飲んでいます。

あと、夫に協力をあおぎました。
元々平日は何にもしない人だったので、オムツの名前ハンコして!とか、簡単だけどあれもこれもーとなるとしんどくなるので、後でもいーからやっといて!と振りました☺️

  • きなちゃん

    きなちゃん

    コメントありがとうございます😊

    私の夫は未だかつて保育園の準備をした事ありません。
    彼からするとそういうのはママでしょという謎の決めつけ…笑
    何かやる事ある?保育園の準備って何すればいいの?と声かけてくれるだけで救われるなと思うのですが、やっぱり無料ですよね。
    私は帰宅後ご飯、お風呂を済ませているのに俺だって疲れてる休ませてくれと言われ何も言えずにいます。

    私も心療内科を受診しようかと考えていました。薬を飲んで楽になるなら飲んでみてもいいかもしれないと思いました。お薬は飲むと楽ですか?

    • 12月1日
  • はなの

    はなの


    夫婦の子ども、家なのですから、遠慮はいりません。
    一度冷静に旦那さんと話し合う時間を作りましょう。

    主さんの思いを伝え、主さんが普段してる家事育児を書き出したのを見せて、どれならできる?
    と、提案してみてください。
    すぐにはできないでしょうから責めないで、一つずつ、一つずつ、負担を分担して行きます。

    このままじゃ、主さんが鬱などで潰れて仕事も育児も出来なくなり、結果的に旦那さんも困る、ということも話して下さい。

    それでも聞く耳もたないなら、もうただのATMなので、旦那さんのことは一切しなくていいです。
    それだけでも負担減りますから☺️

    薬は、合う合わないもありますが、私は細切れに目が覚めてしまい全然寝れなかったところから、だいたいは朝まで寝れるようになりました。
    睡眠不足は本当に人間じゃなくしますから、行ってよかったです。
    もし、鬱などの診断が出たら、この先万が一仕事ができなくなった時に傷病手当が受給できたり、診断書で保育園辞めずに済みますし。
    話聞いてもらうだけでもだいぶ楽になりますから、泣きながらでもいいので、話してきて下さい☺️
    病院に抵抗あればまずは市の電話相談でもいいかもです。

    • 12月1日
  • きなちゃん

    きなちゃん


    親身になって頂いてありがとうございます😊

    そうなんですよね、2人の子供なんですよね。今までそこまで子供も手がかからなかったのかなんとかほぼこなせていました。だから出来るもんだと思っているんですかね。

    夫も毎週出張があり、割と疲れやすいので自分で自分の機嫌が取れない人なので言うタイミングを間違えないようにしないと論破されて何も言えなくなるのでちょっと計画的にやってみようと思います。

    元々、夫は女の人は家にいるものという考えの人で私が働きたいと言って働いているのでじゃあ辞めればと言われるかもと思うとなかなか強くは言えないなと思ってしまいます。

    夫は専業主婦だった義母が理想な様で私に子供が悪くなるのは母親の責任くらいの事を言ってきます。私も受け流せばいいのですが考えてしまって…。

    少しずつ計画してやってみようと思います。

    • 12月1日
  • はなの

    はなの


    そういう背景でしたら確かに反論されそうですので慎重に、ですね。

    私はよく台本作ります(笑)
    こー言われたらこう!
    とかイメトレします🤣

    しかしほんと今時女は家庭とか、、、

    昭和か❗️
    ですね😅

    • 12月1日